北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[3241-3260]
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3241. 伊藤 循 征夷将軍と鎮守将軍
刊行年:2010/04
データ:日本歴史 743 吉川弘文館 『
古代
天皇制と辺境』 東北
3242. 石田 肇 オホーツク文化を担った人々
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 環オホーツク海の
古代
世界 北方
3243. 小嶋 芳孝 クラスキノ城跡井戸出土土器群の考察
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 北東アジアの
古代
国家 北方
3244. 酒寄 雅志 東亜考古学会の東京城調査
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 北東アジアの
古代
国家 北方
3245. 澤井 玄 国後島の大規模竪穴群と擦文文化
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 環オホーツク海の
古代
世界 北方
3246. 福田 正宏 オホーツク文化成立以前の先史文化
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 環オホーツク海の
古代
世界 北方|北海道
3247. 蓑島 栄紀 蝦夷と粛慎
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 北東アジアの
古代
国家 東北|北海道
3248. 渥美 賢吾 関東系土師器と湖西産須恵器と.-土器のうごきからみた7世紀の東国
刊行年:2011/03
データ:『東国の地域考古学』 六一書房 定着と漂泊-
古代
・中世 宮城|福島
3249. 田中 広明 板東と陸奥の陶硯
刊行年:2011/03
データ:『東国の地域考古学』 六一書房 定着と漂泊-
古代
・中世 東北
3250. 粟野 隆 奥州平泉の庭園群
刊行年:2011/03
データ:『平安時代庭園の研究』 2 奈良文化財研究所 岩手
3251. 平川 南 自然災害からの復興.-歴史と文化への思いが活力
刊行年:2011/03/26
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社
古代
史の窓 貞観地震・津波|陸奥国境 宮城
3252. 平川 南 貴重な財産 馬(上).-文書や焼印で厳重管理
刊行年:2011/06/30
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社
古代
史の窓 福島
3253. 菅原 祥夫 製鉄導入の背景と城柵・国府,近江
刊行年:2015/05
データ:考古学ジャーナル 669 ニューサイエンス社 藤原仲麻呂 東北
3254. W.Jochelson述∥鳥居 龍蔵訳 コリヤークの
古代
土器に就て(附 日本石器時代民族論)
刊行年:1916/08
データ:人類学雑誌 31-8 東京人類学会 雑録 『極東民族』|『鳥居龍蔵全集』7 北方
3255. 喜田 貞吉 奥羽北部の石器時代文化に於ける
古代
支那文化の影響に就いて
刊行年:1927/01
データ:民族 2-2 『喜田貞吉著作集』1石器時代と考古学 東北|北海道|北方
3256. 清野 謙次 中尊寺のミイラと日本
古代
のモカリ(殯).-附、太平洋諸島のミイラ
刊行年:1950/10
データ:日本歴史 29 実教出版 岩手
3257. 朝比奈 貞一|會田 軍太夫|小田 幸子 中尊寺ガラスの研究と日本の
古代
ガラスについて
刊行年:1953/03
データ:古文化財の科学 5 岩手
3258. 北村 文治
古代
東国の政治的環境.-石井良助・井上光貞両氏の最近の業績について
刊行年:1955/06
データ:北大史学 3 北大史学会 東北
3259. 高橋 富雄 東北
古代
史のシンポジウム.-東北史学会共通論題「蝦夷」について
刊行年:1955/08
データ:歴史 10 東北史学会 展望 東北
3260. 平 重道 序論|
古代
及び中世の新田村(先史時代の遺跡|柵と郡)
刊行年:1956/08
データ:『地域社会研究会資料』 6 東北大学地域社会研究会 宮城