北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[3261-3280]
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3261. 鹿鳴閑人 鹿鳴随筆
刊行年:1925/08
データ:歴史地理 46-2 日本歴史地理学会 坪の石文
東北
3262. 大森 金五郎 奥州藤原氏三代の事業及び其文化(安倍氏の事蹟|清原氏の事蹟|藤原氏の事蹟)|源頼朝の奥羽征伐(奥羽征伐の名義|藤原秀衡と義経との関係(義経の末路)|頼朝の出征及び地理上の考察|平定後の処分)
刊行年:1929/03
データ:『武家時代之研究』 2 冨山房 源平時代(二) 安藤系図
東北
3263. 樋口 清之 先史時代に於ける我が国の馬に就て
刊行年:1930/02
データ:上代文化 3 国学院大学上代文化研究会
東北
3264. 南方 熊楠 陸奥女人の話
刊行年:1931/07
データ:郷土研究 5-3 郷土研究社 三善為康
東北
3265. 喜田 貞吉 「マツト」と「ケツト」
刊行年:1931/11
データ:歴史地理 58-5 日本歴史地理学会 毛人|毛民
東北
3266. 橋本 實 上代に於ける主従関係結成の手続に就いて
刊行年:1934/06
データ:歴史と地理 33-6 陸奥話記|源頼義
東北
3267. 伊東 信雄 樺太に於ける支那式土城
刊行年:1936/01
データ:文化 3-1
東北
帝国大学文科会 白主土城 北方
3268. 喜田 貞吉 奥羽地方に於ける蝦夷の文化と藤原氏の文化
刊行年:1936/05
データ:史迹と美術 66 スズカケ出版部
東北
3269. 喜田 貞吉 地名の訛り
刊行年:1936/06
データ:文化 3-6
東北
帝国大学文科会 樺太 北方
3270. 池田 亀鑑 藤原実方論
刊行年:1936/09
データ:短歌研究 5-9 『日記・和歌文学』
東北
3271. 後藤 寿一 下総国香取郡米沢村及びその附近の遺跡並に遺物について
刊行年:1936/11
データ:考古学雑誌 26-11 吉川弘文館 『北海道先史時代考』2
東北
3272. 喜田 貞吉 本邦古代に於ける北地との海上交通
刊行年:1939/01
データ:交通文化 5 阿倍比羅夫|渡嶋|有間浜 北海道|
東北
3273. 石楸老人(前田 喜一郎) 緒言|阿倍臣の出発|帰降蝦夷の恩賞並粛慎への出発|地理上の観察及再度の粛慎討伐|結語
刊行年:1939/06
データ:『阿倍比羅夫船師考』 謄写版(私家版か)
東北
|北方
3274. 松本 芳夫 古代蝦夷論
刊行年:1943/06
データ:史学 21-3・4 三田史学会 『日本の民族』
東北
3275. 藤澤 義美 平安後期奥羽に於ける地方豪族の成立について
刊行年:1949/07
データ:岩手史学研究 3 新岩手社
東北
3276. 藤岡 忠美 陸奥
刊行年:1952/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 17-1 至文堂
東北
3277. 松村 武雄 日本民族の異族意識
刊行年:1952/06
データ:『日本民族』 岩波書店 沈黙交易
東北
|人種
3278. 伊澤 不忍 慈覚大師の入定地
刊行年:1952/07
データ:羽陽文化 15 山形県文化財保護協会
東北
説 山形
3279. 伊東 信雄 岩手の米作起源
刊行年:1953/02/24|03/03
データ:岩手日報 新岩手社 『古代
東北
発掘』 岩手
3280. 門脇 禎二 「蝦夷」の叛乱.-その前章
刊行年:1953/05
データ:立命館文学 96 『日本古代政治史論』
東北