北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[3361-3380]
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3361. 綿貫 友子 国立
歴史
民俗博物館編 歴博フォーラム『中世都市十三湊と安藤氏』
刊行年:1995/06
データ:歴博 71 国立
歴史
民俗博物館 書評 青森
3362. 榎森 進
刊行年:1987/
データ:『日本民衆の
歴史
』地域編 8 三省堂
3363. 伊藤 喜良 日本中世における国家領域観と異類異形
刊行年:1987/10
データ:
歴史
学研究 573 青木書店 全体会 『日本中世の王権と権威』
3364. 遠藤 巖 北羽群雄の盛衰-中世(羽州御家人の群像|秋田安東氏の台頭|北羽太閤仕置)
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の
歴史
と風土』 創土社
歴史
編 湊合戦
3365. 工藤 大輔 中世の境界・外浜.-北奧と夷島
刊行年:2007/01
データ:『図説 青森・東津軽の
歴史
』 郷土出版社 中世 青森
3366. 工藤 清泰 外浜にある謎の山城.-尻八館跡と安藤氏
刊行年:2007/01
データ:『図説 青森・東津軽の
歴史
』 郷土出版社 中世 青森
3367. 榎森 進編
刊行年:2003/02
データ:『アイヌの
歴史
と文化』 Ⅰ 『アイヌの
歴史
と文化』刊行促進協議会 -
3368. 榎森 進編
刊行年:2004/03
データ:『アイヌの
歴史
と文化』 Ⅱ 『アイヌの
歴史
と文化』刊行促進協議会 -
3369. 前川 要 十三湊遺跡南部地区の発掘調査
刊行年:1995/11
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 64 国立
歴史
民俗博物館
3370. 金原 正明 十三湊遺跡発掘に伴う花粉・寄生虫卵分析並びに種実同定
刊行年:1995/11
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 64 国立
歴史
民俗博物館
3371. 三浦 圭介 北奥・北海道における古代防御性集落の発生と展開
刊行年:1995/11
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 64 国立
歴史
民俗博物館
3372. 工藤 大輔 「嘉元の鐘」から見る鎌倉武士-県内最古の銅鐘銘文|南北朝の内乱-内乱期の津軽地域|藤崎城と安藤氏-藤崎城跡
刊行年:2006/11
データ:『図説 弘前・黒石・中南津軽の
歴史
』 郷土出版社 中世 青森
3373. 千田 嘉博 福島城跡|十三湊の変遷|今後にむけて|北の山城
刊行年:1995/11
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 64 国立
歴史
民俗博物館 墳館|唐川城|柴崎城|尻八館
3374. 長谷川 成一 近世十三湊に関する基礎的考察
刊行年:1995/11
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 64 国立
歴史
民俗博物館 十三湊=愛季 『近世国家と東北大名』
3375. 網野 善彦 海の領主、海の武士団
刊行年:1994/02
データ:『朝日百科日本の
歴史
別冊』 5 朝日新聞社 松浦党と安藤氏
3376. 古田 良一 海運と文化の傳播
刊行年:1951/09
データ:
歴史
3 東北史学会
3377. 古田 良一 日本史上の青森縣
刊行年:1956/03
データ:
歴史
12 東北史学会
3378. 若松 正志 豊臣政権と奥羽の領主.-中小領主の動向を中心に
刊行年:1991/04
データ:
歴史
76 東北史学会
3379. 相澤 秀太郎|小佐野 浅子|森谷 圓人 細井計編『東北史を読み直す』
刊行年:2007/04
データ:
歴史
108 東北史学会 紹介 系譜
3380. 佐々木 徹 羽下徳彦編『中世の地域と宗教』『中世の社会と史料』
刊行年:2007/09
データ:
歴史
109 東北史学会 書評 東北|北海道