北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1572件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 佐藤 信行
宮城
県岩出山町木戸脇裏遺跡.-所謂北大式の南漸資料
刊行年:1968/03
データ:考古学雑誌 53-4 日本考古学会
宮城
342. 矢島 玄亮 古文書語彙稿|
宮城
県の二・三の地名から古代語をさぐる
刊行年:1977/12
データ:図書館学研究報告 10 東北大附図
宮城
343. 伊藤 玄三
宮城
県亘理郡の古代郡倉.-三十三間堂遺跡の再検討
刊行年:1978/03
データ:法政考古学 2 法政考古学会
宮城
344. 加藤 孝 東北学院大学東北文化研究所所蔵
宮城
県仙台市原町小田原庚申前古窯跡出土品目録について
刊行年:1980/03
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 11 東北学院大学東北文化研究所
宮城
345. 東野 治之 『多賀城漆紙文書』(
宮城
県多賀城跡調査研究所資料Ⅰ)
刊行年:1980/04
データ:史学雑誌 89-4 山川出版社
宮城
346. 木村 浩二|平川 南 一九八一年出土の木簡.-
宮城
・郡山遺跡
刊行年:1982/11
データ:木簡研究 4 木簡学会
宮城
347. 後藤 秀一|佐藤 和彦 一九八二年出土の木簡.-
宮城
・多賀城跡
刊行年:1983/11
データ:木簡研究 5 木簡学会
宮城
348. 遠藤 智一|佐藤 信行|太田 昭夫
宮城
県岩出山町一本松遺跡採集の遺物
刊行年:1984/04
データ:籾(MOMI) 5 弥生時代研究会
宮城
349. 高野 芳宏|佐藤 和彦 一九八四年出土の木簡.-
宮城
・多賀城跡
刊行年:1985/11
データ:木簡研究 7 木簡学会
宮城
350. 渋谷 善嶺|佐藤 信行
宮城
県岩出山町ヘッピリ坂遺跡採集の弥生土器
刊行年:1986/04
データ:籾(MOMI) 6 弥生時代研究会
宮城
351. 伊藤 玄三
宮城
県木戸瓦窯跡出土の文字瓦.-郷里制資料の一例
刊行年:1988/03
データ:法政大学文学部紀要 33 法政大学文学部
宮城
352. 佐藤 信行
宮城
県岩出山町木通沢遺跡出土土器について.-矢羽根状刻目文土器群をめぐって
刊行年:1992/05
データ:籾(MOMI) 7 弥生時代研究会
宮城
353. 菅原 弘樹|吉野 武 一九九八年出土の木簡.-
宮城
・一本柳遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
宮城
354. 古川 一明|吉野 武 一九九八年出土の木簡.-
宮城
・市川橋遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
宮城
355. 武田 健市 一九九九年出土の木簡.-
宮城
・市川橋遺跡
刊行年:2000/11
データ:木簡研究 22 木簡学会
宮城
356. 千葉 孝弥|鈴木 孝行 二〇〇〇年出土の木簡.-
宮城
・市川橋遺跡
刊行年:2001/11
データ:木簡研究 23 木簡学会
宮城
357. 千葉 孝弥|鈴木 孝行 二〇〇一年出土の木簡.-
宮城
・市川橋遺跡
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会
宮城
358. 千葉 孝弥|廣瀬 真理子 二〇〇二年出土の木簡.-
宮城
・市川橋遺跡
刊行年:2003/11
データ:木簡研究 25 木簡学会
宮城
359. 真山 悟 「
宮城
の式内社」位置の検討.-城柵官衙・交通路とのかかわり
刊行年:2013/03
データ:東北歴史博物館研究紀要 14 東北歴史博物館
宮城
360. 氏家 和典
宮城
県
宮城
郡桝形横穴古墳群|
宮城
県志田郡亀井囲横穴古墳群(第一次調査)
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳時代)
宮城