北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
753件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 伊東 信雄
青森県
の弥生式土器.-田舎舘式土器発見の由来
刊行年:1960/04
データ:うとう 50 青森郷土会 『古代東北発掘』 青森
342. 加藤 泰男
青森県
八戸市発見の後北式注口土器
刊行年:1963/08
データ:考古学雑誌 49-1 日本考古学会 資料紹介 青森
343. 江坂 輝彌|高山 純|渡辺 誠
青森県
下北半島九艘泊岩蔭遺跡調査報告
刊行年:1965/07
データ:石器時代 7 擦文 青森
344. 村越 潔
青森県
考古学文献目録|同(2)
刊行年:1968/04|1969/04
データ:北奥古代文化 1|2 北奥古代文化研究会 青森
345. 橘 善光
青森県
脇野沢村桂沢の擦文土器について
刊行年:1968/07
データ:考古学ジャーナル 22 ニュー・サイエンス社 青森
346. 橘 善光
青森県
佐井八幡堂の弥生式土器について
刊行年:1970/03
データ:北海道考古学 6 北海教育評論社 『下北の古代文化』 青森
347. 須藤 隆
青森県
大畑町二枚橋遺跡出土の土器・石器について
刊行年:1970/12
データ:考古学雑誌 56-2 日本考古学会 青森
348. 橘 善光
青森県
尻屋念仏間の弥生式土器について
刊行年:1971/03
データ:北海道考古学 7 北海教育評論社 『下北の古代文化』 青森
349. 江坂 輝彌
青森県
八戸市鹿島沢古墳新発見の遺物
刊行年:1971/07
データ:考古学ジャーナル 58 ニュー・サイエンス社 グラフ解説 青森
350. 大橋 公二
青森県
北津軽郡金木町神明町出土のワラビ手刀
刊行年:1972/01
データ:東日流 7 金城高校 青森
351. 北林 八洲晴
青森県
陸奥湾沿岸の製塩土器(予報)
刊行年:1972/03
データ:考古学研究 18-4 考古学研究会(岡山) 青森
352. 須藤 隆
青森県
二枚橋遺跡出土の打製石偶について
刊行年:1974/02
データ:『日本考古学・古代史論集』 吉川弘文館 青森
353. 北林 八洲晴
青森県
(表館・発茶沢遺跡)
刊行年:1974/03
データ:日本考古学年報 25 日本考古学協会 発掘と調査-1972年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要 青森
354. 坂詰 秀一
青森県
(前田野目遺跡|持子沢遺跡)
刊行年:1974/03
データ:日本考古学年報 25 日本考古学協会 発掘と調査-1972年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要 青森
355. 村越 潔|新谷 武
青森県
前田野目砂田遺跡発掘調査概報
刊行年:1974/05
データ:北奥古代文化 6 北奥古代文化研究会 青森
356. 藤岡 謙二郎
青森県
の地理的性格.-鹿児島との対比
刊行年:1974/07
データ:FHG 37 青森
357. 新谷 武
青森県
前田野目砂田遺跡出土の箆書土器について
刊行年:1975/04
データ:北奥古代文化 7 北奥古代文化研究会 青森
358. 橘 善光
青森県
大間町奥戸出土の擦文式土器
刊行年:1975/04
データ:北奥古代文化 7 北奥古代文化研究会 資料紹介 青森
359. 市川 金丸
青森県
(原子溜池遺跡(D.E地点))
刊行年:1975/06
データ:日本考古学年報 26 日本考古学協会 発掘と調査-1973年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要 須恵器・土師器片 青森
360. 工藤 泰博
青森県
(富山遺跡|永泉寺跡遺跡)
刊行年:1975/06
データ:日本考古学年報 26 日本考古学協会 発掘と調査-1973年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要 青森