北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4938件中[3441-3460]
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3441. 伊藤 玄三 むすび
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学 福島
3442. 齋藤 融 大化前代の浪江と染羽国造(染羽国造の系譜)
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学 福島
3443. 高梨 修 本屋敷古墳群の考察(遺物〈第3号墳出土の石製模造品について〉)
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学 福島
3444. 高橋 敦彦 本屋敷古墳群の考察(主体部)
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学 福島
3445. 高橋 和 本屋敷古墳群の考察(遺物〈第1・2・4号墳及び、第1・3号住居跡出土土師器について〉)
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学 福島
3446. 鶴間 正昭 本屋敷古墳群の考察(遺物〈第3号墳出土土師器の分類とその編年的位置〉)
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学 福島
3447. 星野 良史 大化前代の浪江と染羽国造(『和名抄』にみえる標葉郡)
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学 福島
3448. 星野 良史|齋藤 融 大化前代の浪江と染羽国造(東北地方における国造制の成立)
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学 福島
3449. 村石 真澄∥協力 沢田 秀実 本屋敷古墳群の考察(古墳築造法)
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学 福島
3450. 大竹 憲治 弥生時代瓢形土器考.-東日本の史料を中心として
刊行年:1985/04
データ:史峰 10 新進
考古学
同人会 『東北
考古学
論攷』第一 東北
3451. 大竹 憲治 有角石斧小考.-東北地方の有角石斧を中心に
刊行年:1989/05
データ:史峰 14 新進
考古学
同人会 『東北
考古学
論攷』第二 東北
3452. 大竹 憲治 蚕形土製品寸考
刊行年:1991/05
データ:史峰 16 新進
考古学
同人会 『東北
考古学
論攷』第二 福島
3453. 大竹 憲治 原始の双葉町|古代の双葉町
刊行年:1995/03
データ:『双葉町史』 1 双葉町 『東北
考古学
の視点』 福島
3454. 赤沼 英男 分析資料の組成からみた唐川城跡出土鉄関連炉の機能について
刊行年:2002/03
データ:『津軽唐川城跡-古代環壕集落の調査-』 富山大学人文学部
考古学
研究室 青森
3455. 井出 靖夫 北日本における古代環壕集落の性格とその背景.-計量的分析からのアプローチ
刊行年:2002/03
データ:『津軽唐川城跡-古代環壕集落の調査-』 富山大学人文学部
考古学
研究室 青森
3456. 金原 正明 AK01(青森県唐川城)における炭化物の同定
刊行年:2002/03
データ:『津軽唐川城跡-古代環壕集落の調査-』 富山大学人文学部
考古学
研究室 青森
3457. 岸田 徹|酒井 英男 青森県唐川城跡における磁気探査の成果
刊行年:2002/03
データ:『津軽唐川城跡-古代環壕集落の調査-』 富山大学人文学部
考古学
研究室 青森
3458. 小嶋 芳孝 北日本の防御施設をもつ遺跡とロシア沿海地方の山城・平地城
刊行年:2002/03
データ:『津軽唐川城跡-古代環壕集落の調査-』 富山大学人文学部
考古学
研究室 北方
3459. 塚田 直哉 出土遺物から見た環壕集落の様相.-唐川城跡と高屋敷館遺跡の比較から
刊行年:2002/03
データ:『津軽唐川城跡-古代環壕集落の調査-』 富山大学人文学部
考古学
研究室 青森
3460. 深澤 百合子 唐川城跡発見の鉄関連炉の調査報告
刊行年:2002/03
データ:『津軽唐川城跡-古代環壕集落の調査-』 富山大学人文学部
考古学
研究室 青森