北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[3481-3500]
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3481. 遠藤 正夫 青森県垂柳遺跡の弥生水田.-分析データからみた垂柳水田の年代観
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・サイエンス社 青森
3482. 木本 元治 福島県地方の弥生文化
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・サイエンス社 福島
3483. 工藤 竹久 是川・剣吉荒町遺跡の遠賀川系土器
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・サイエンス社 青森
3484. 菅原 俊行 地蔵田B遺跡
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・サイエンス社 秋田
3485. 横山 勝栄 『蝦(えみし)夷』を読む
刊行年:1987/02
データ:社会文化史研究 3 新潟県社会文化史研究会
東北
3486. 谷口 肇 東日本における所謂『初期弥生』文化研究の現状と課題
刊行年:1987/02
データ:溯航 4 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会
東北
3487. 渡辺 信夫編 -
刊行年:1987/07
データ:『宮城の研究』 8 清文堂出版
東北
3488. 北 啓太 征討軍
刊行年:1987/10
データ:『国史大辞典』 8 吉川弘文館
東北
3489. 杉橋 隆夫 征夷大将軍
刊行年:1987/10
データ:『国史大辞典』 8 吉川弘文館
東北
3490. 高橋 崇 征夷使|征夷将軍|征東将軍
刊行年:1987/10
データ:『国史大辞典』 8 吉川弘文館
東北
3491. 新野 直吉 水駅
刊行年:1987/10
データ:『国史大辞典』 8 吉川弘文館
東北
3492. 高橋 富雄 縄文日本と弥生日本|「みやこ」と「ひな」|文字瓦の古代史|板東の安危|北方騎馬の民|勝常寺・黒石寺・天台寺|武門の正義|征夷大将軍と鎮守大将軍
刊行年:1987/10
データ:『地方からの日本史』 日本放送出版協会
東北
3493. 桜井 清彦 北上川のほとりにて
刊行年:1988/02
データ:岩波講座日本考古学月報 9 岩波書店 蝦夷|古墳|擦文
東北
|北海道
3494. 松本 政春 征夷使と征東使
刊行年:1988/02
データ:日本歴史 477 吉川弘文館 『律令兵制史の研究』
東北
3495. 大竹 憲治 冷水遺跡出土・海獣を模した石製品とその類例.-北方貝塚出土異形石製品との比較
刊行年:1988/03
データ:立正考古 28 『
東北
考古学論攷』第二 福島
3496. 西山 良平 古代国家と地域社会
刊行年:1988/05
データ:『日本の古代』 15 中央公論社
東北
3497. 入間田 宣夫 鎌倉とみちのく|奥大道と町村の開発
刊行年:1988/06
データ:『図説宮城県の歴史』 河出書房新書 中世
東北
3498. 桑原 滋郎 坂上田村麻呂と蝦夷征討
刊行年:1988/06
データ:『戦乱の日本史[合戦と人物]』 2 第一法規
東北
3499. 佐藤 和彦 律令国家の拡張と蝦夷の抵抗
刊行年:1988/06
データ:『戦乱の日本史[合戦と人物]』 1 第一法規
東北
3500. 杉橋 隆夫 征夷大将軍
刊行年:1988/06
データ:『戦乱の日本史[合戦と人物]』 2 第一法規
東北