北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4938件中[3521-3540]
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3521. 坂詰 秀一 前田野目窯跡
刊行年:1974/11
データ:『日本
考古学
の視点』 下 日本書籍 青森
3522. 藤本 強 擦文土器とオホーツク土器とは何か|チャシ・北辺の集落
刊行年:1974/11
データ:『日本
考古学
の視点』 下 日本書籍 北海道
3523. 藤本 強 北辺で栄えた文化が続縄文文化とよばれるのはなぜか
刊行年:1974/11
データ:『日本
考古学
の視点』 上 日本書籍 北海道
3524. 米村 喜男衛 モヨロ貝塚
刊行年:1974/11
データ:『日本
考古学
の視点』 下 日本書籍 北海道
3525. 斎藤 忠 学史上における沼田頼輔の業績
刊行年:1975/03
データ:『日本
考古学
選集』 5 築地書館 北方
3526. 伊東 信雄 東北
刊行年:1975/06
データ:『新版仏教
考古学
講座』 2 雄山閣出版 日本各地の寺院跡 東北
3527. 恵美 昌之|吉田 幸一 東北
刊行年:1975/09
データ:『新版仏教
考古学
講座』 7 雄山閣出版 日本各地の墳墓 東北
3528. 加藤 邦雄 北海道
刊行年:1975/09
データ:『新版仏教
考古学
講座』 7 雄山閣出版 日本各地の墳墓 北海道
3529. 日野 一郎 墳墓堂
刊行年:1975/09
データ:『新版仏教
考古学
講座』 7 雄山閣出版 特論 中尊寺金色堂 岩手
3530. 江坂 輝彌 学史上における長谷部言人の業績
刊行年:1975/09
データ:『日本
考古学
選集』 15 築地書館 人種
3531. 斎藤 忠 -
刊行年:1976/05
データ:『古代史と
考古学
』 吉川弘文館 -
3532. 稲垣 晋也 遺物
刊行年:1976/09
データ:『新版仏教
考古学
講座』 1 雄山閣出版 仏教の遺跡と遺物 陸奥国分寺∥寺院関係の遺物|塔関係の遺物|仏像|仏具関係の遺物|経典・経塚関係の遺物|墳墓関係の遺物 宮城
3533. 望月 董弘 遺跡
刊行年:1976/09
データ:『新版仏教
考古学
講座』 1 雄山閣出版 仏教の遺跡と遺物 多賀城廃寺∥寺院跡|塔婆遺跡|仏像遺跡|経塚遺跡|修法遺跡|塚の遺跡|墳墓と納骨遺跡 宮城
3534. 岡崎 譲治 荘厳具
刊行年:1976/12
データ:『新版仏教
考古学
講座』 5 雄山閣出版 仏具の種類と変遷 中尊寺∥天蓋|須弥壇|厨子|華鬘|幡|礼盤|打敷|前机|経机 岩手
3535. 香取 忠彦 梵音具
刊行年:1976/12
データ:『新版仏教
考古学
講座』 5 雄山閣出版 仏具の種類と変遷 瑞巌寺|出羽湯殿山神社|地蔵院∥梵鐘|鰐口|磬|鉦鼓|雲版 宮城|山形
3536. 中野 政樹 供養具
刊行年:1976/12
データ:『新版仏教
考古学
講座』 5 雄山閣出版 仏具の種類と変遷 慈恩寺∥飲食供養具|燈供養具|香供養具|華供養具 山形
3537. 兜木 正亨 如法経と経塚
刊行年:1977/06
データ:『新版仏教
考古学
講座』 6 雄山閣出版 特論 信仰と読誦|信仰と書写|荘飾経について|色紙経|一日経∥如法経の用語と慈覚大師始祖説|如法経書写の作法|慈覚流如法経と書写の作法|如法経の種々相|如法経埋納の時と場所 山形
3538. 三宅 敏之 経塚の遺物|遺跡と遺構
刊行年:1977/06
データ:『新版仏教
考古学
講座』 6 雄山閣出版 経塚 紙本経|瓦経|銅板経|滑石経|青石経|礫石経|貝殻経∥紙本経経塚|瓦経経塚|銅板経経塚|滑石経経塚|青石経経塚|礫石経経塚|貝殻経経塚 東北
3539. 三宅 敏之 経塚の分布∥経塚遺物年表
刊行年:1977/06
データ:『新版仏教
考古学
講座』 6 雄山閣出版 特論∥- 東北|北海道
3540. 石附 喜三男 忍路三笠山|音江向陽|オホーツク式土器|オホーツク文化|オンコロマナイ|神恵内洞窟|キウス|御殿山|手宮洞窟|豊富|日ノ浜|フゴッペ洞窟|船泊砂丘|北海道式古墳|モヨロ貝塚|湧別|蕨手刀
刊行年:1979/02
データ:『世界
考古学
事典』 上 平凡社 北海道