北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[3561-3580]
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3561. ミハイル・M・プロコフィエフ 南千島初の擦文文化遺跡
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧(コラム) 北方
3562. 高橋 英夫 円寂への旅路-略伝(二)(みちのくへの旅|再びみちのくへ)
刊行年:1993/04
データ:『西行』 岩波書店
東北
3563. 青山 宏夫 日本海という呼称の成立と展開.-地図史からのアプローチ
刊行年:1993/04
データ:環日本海地域比較史研究 2 新潟大学環日本海地域比較史研究会
東北
3564. 岩崎 卓也 桜井清彦先生古稀記念会編 二十一世紀への考古学
刊行年:1993/05
データ:季刊考古学 43 雄山閣出版 書評 桜井第一形式
東北
|北海道
3565. 渡辺 奈穂子 大将軍坂上田村麻呂の死
刊行年:1993/06
データ:『日本史史話』 1 山川出版社
東北
3566. 菊池 徹夫 土器文化からアイヌ文化へ.-上ノ国シンポジウムでの御質問にこたえて
刊行年:1993/07
データ:『海峡をつなぐ日本史』 三省堂 北海道
3567. 菊池 俊彦 アイヌ文化の起源と系統をめぐって.-菊池徹夫報告へのコメント
刊行年:1993/07
データ:『海峡をつなぐ日本史』 三省堂 北海道
3568. 山田 秀三 北海道のモイワと青森・秋田のモヤ
刊行年:1993/07
データ:『海峡をつなぐ日本史』 三省堂 青森
3569. 阿部 義平 塞外の古代人を追う
刊行年:1993/08
データ:月刊文化財発掘出土情報 128 ジャパン通信情報社 オホーツク文化
東北
|北海道
3570. 家永 三郎 後三年合戦絵巻(上巻)
刊行年:1993/09
データ:『折本 日本古典絵巻館』 第2回配本 貴重本刊行会 絵巻物解説
東北
3571. 磯貝 正雄 平安末期の武士と戦い.-『後三年合戦絵巻』の教材化
刊行年:1993/09
データ:『折本 日本古典絵巻館』 第2回配本 貴重本刊行会 実践編解説
東北
3572. 北 啓太 律令国家における将軍について
刊行年:1993/09
データ:『日本律令制論集』 上 吉川弘文館
東北
3573. 児島 恭子 「エミシ」「エゾ」は何を指しているのか.-「エゾはアイヌか」という設問自体に差別意識があらわれている
刊行年:1993/09
データ:別冊宝島EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
東北
3574. 飯島 義雄 変形工字文の構造
刊行年:1993/10
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 11 群馬県埋蔵文化財調査事業団
東北
3575. 上田 正昭 東アジアと北ツ海
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-古代東アジアと北方日本』 角川書店
東北
3576. 上垣外 憲一 高句麗使と恵弁法師
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-古代東アジアと北方日本』 角川書店
東北
3577. 中西 進 はじめに|北辺の古代文化
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-古代東アジアと北方日本』 角川書店
東北
3578. 高橋 富雄 アメリカのフロンティア学説と日本の辺境史学
刊行年:1994/02
データ:比較文化研究年報 6 盛岡大学
東北
3579. 永井 路子|池山 一切圓|永井 信一|大金 宣亮|前沢 和之|高橋 一夫 東国と最澄.-緑野寺(浄法寺)を中心に
刊行年:1994/03
データ:『古代東国仏教の源流 シンポジウム』 新人物往来社 群馬
東北
3580. 川崎 利夫 山形県
刊行年:1994/03
データ:『日本土器製塩研究』 青木書店 関東~
東北
山形