北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[3581-3600]
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3581. 菊池 俊彦 樺太のオホーツク文化について
刊行年:1971/09
データ:北方文化研究 5 北海道大学文学部附属北方文化研究施設 『北東アジア
古代
文化の研究』 北方
3582. 菊池 俊彦 北千島の「オホーツク文化」に関する問題点
刊行年:1972/03
データ:北海道考古学 8 北海教育評論社 『北東アジア
古代
文化の研究』 北方
3583. 橘 善光 下北半島の弥生中期後半以降の土器について
刊行年:1972/03
データ:北海道考古学 8 北海教育評論社 『下北の
古代
文化』 青森
3584. 伊東 信雄 陸奥国分寺の発掘
刊行年:1972/11/15
データ:河北新報 河北新報社 考古学十話(8) 『
古代
東北発掘』 宮城
3585. 伊東 信雄 多賀城
刊行年:1972/11/29
データ:河北新報 河北新報社 考古学十話(9) 『
古代
東北発掘』 宮城
3586. 伊東 信雄 蝦夷
刊行年:1972/12/06
データ:河北新報 河北新報社 考古学十話(10) 『
古代
東北発掘』 東北
3587. 山田 安彦 律令国家の漸移地帯における局地的文化圏
刊行年:1973/04
データ:歴史地理学紀要 15 『
古代
東北のフロンティア』のなかに再編 柵戸|古瓦流通 東北
3588. 高橋 富雄 地方の経営はどう進められたか|えぞとはどんな人びとか∥安倍氏・清原氏はどのような勢力をもっていたか|俘囚∥奥州平泉文化はどのようにして可能であったか
刊行年:1973/06
データ:『日本歴史の視点』 1 日本書籍 律令国家の繁栄|荘園と武士|貴族文化 岩手
3589. 山田 安彦 東北における律令国家漸移地帯の地理的基礎
刊行年:1973/11
データ:地理学評論 46-11 日本地理学会|古今書院 『
古代
東北のフロンティア』のなかに再編 東北
3590. 氏家 和典 宮城県の装飾横穴
刊行年:1974/02
データ:考古学ジャーナル 91 ニュー・サイエンス社 『東北
古代
史の基礎的研究』 宮城
3591. 菊池 俊彦 コリヤーク地方の考古学研究史
刊行年:1974/09
データ:北海道史研究 4 北海道史研究会∥みやま書房(発売) 『環オホーツク海
古代
文化の研究』 北方
3592. 氏家 和典 東北における大型古墳の問題
刊行年:1974/11
データ:『東北の考古・歴史論集』 宝文堂 『東北
古代
史の基礎的研究』 東北
3593. 福田 豊彦 王朝軍事機構と内乱
刊行年:1976/08
データ:『岩波講座日本歴史』 4 岩波書店 前九年・後三年 『中世成立期の軍制と内乱』 東北
3594. 司東 真雄 坂上田村麻呂の征夷の「夷」考
刊行年:1976/10
データ:『東北考古学の諸問題』 東出版寧楽社 『岩手の歴史論集』1
古代
文化 岩手
3595. 広瀬 誠 記紀伝承と越国
刊行年:1976/12
データ:『富山県史』 通史編Ⅰ 富山県 比羅夫 『越中万葉と記紀の古伝承』 東北
3596. 井上 薫 幻の学僧.-会津の徳一
刊行年:1977/02
データ:『人物群像・日本の歴史』 3 学習研究社 ミステリアス人物 『
古代
史の群像』 福島
3597. 高橋 富雄 中央意識と辺境の意識
刊行年:1977/05
データ:『日本思想史講座』 1 雄山閣出版 ヤマトタケル|クマソタケル|あずま|みちのく 東北
3598. 菊池 徹夫 弥生時代の北海道.-続縄文文化研究の現状と問題点
刊行年:1978/03
データ:歴史公論 4-3 雄山閣出版 歴史公論ブックス10 『北方考古学の研究』 北海道
3599. 酒寄 雅志 渤海国家の史的展開と国際関係
刊行年:1979/03
データ:朝鮮史研究会論文集 16 鉄利|払涅 『渤海と
古代
の日本』 北方
3600. 岸 俊男 国府と郡家.-古史寸考その四
刊行年:1982/04
データ:中央公論歴史と人物 12-4 史壇散策 家と府|鎮守府 『
古代
宮都の探究』 岩手