北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4938件中[3581-3600]
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3581. 大貫 静夫 極東における平地住居の普及とその周辺
刊行年:1989/12
データ:『
考古学
と民族誌』 六興出版 |カマド|古代住居の方位 北方
3582. 西本 豊弘 「クマ送り」の起源について
刊行年:1989/12
データ:『
考古学
と民族誌』 六興出版 北海道
3583. 川崎 利夫 国府周辺の集落構成.-城輪柵周辺における平安時代集落の構造
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 山形
3584. 木本 元治 南東北地方における歴史時代の須恵器編年Ⅰ
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 東北
3585. 桑原 滋郎 東北城柵のいわゆる柵木について
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 東北
3586. 佐々木 茂楨 陸奥国小田郡の産金経営
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 宮城
3587. 進藤 秋輝 多賀城創建以前の律令支配の様相
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 宮城
3588. 鈴木 啓 都々古和気考
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 高野郡衙|高野駅家 『福島の歴史と考古』 福島
3589. 須藤 隆 東北地方における弥生文化
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 『東北日本先史時代文化変化・社会変動の研究-縄文から弥生へ』 東北
3590. 辻 秀人 東北古墳時代の画期について(その2).-7世紀史の理解をめざして
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 東北
3591. 中村 五郎 伊東先生と日本古代国家論
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 東北
3592. 福田 友之 津軽海峡の先史文化交流.-青森県出土の黒曜石製石器・硬玉製品・外来系土器
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 青森
3593. 村越 潔 東北北部の初期水田遺構
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 東北
3594. 結城 愼一 カマド塚について(資料紹介)
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 西多賀窯跡群 宮城
3595. 横山 英介 擦文文化の形成と特質
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 北海道
3596. 渡邊 泰伸 瓦生産の諸段階.-古代東北地方における瓦生産導入期
刊行年:1990/11
データ:『
考古学
古代史論攷』 今野印刷 東北
3597. 伊東 信雄 田舎館式土器の憶い出
刊行年:1991/10
データ:岩波講座日本
考古学
月報 8 岩波書店 青森
3598. 松本 建速 副葬・供献された石鏃の形態と土器型式から見た文化の接触と変化.-石狩低地帯における後北式土器文化の成立
刊行年:1992/03
データ:筑波大学先史学・
考古学
研究 3 北海道
3599. 林 謙作 曲田Ⅰと八幡.-東北北部晩期前葉の土器
刊行年:1993/04
データ:『論苑
考古学
』 天山舎 東北
3600. 大竹 憲治 -
刊行年:1993/07
データ:『東北
考古学
論攷』 第二 纂修堂 東北