北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[3681-3700]
3580
3600
3620
3640
3660
3680
3700
3720
3740
3760
3681. 月光 善弘 南陽市宮内の熊野神社
刊行年:1974/03
データ:山形女子短期大学紀要 6 山形女子短期大学紀要編集委員会 『東北の一山組織の研究』 山形
3682. 金澤 規雄 歌枕の伝承とその定着過程
刊行年:1974/05
データ:文芸研究 76 日本文芸研究会 衣川|衣の関 東北
3683. 水野 祐 古典に現われた古代の異族
刊行年:1974/06
データ:歴史と地理 225 山川出版社 東北
3684. 藤本 英夫 日本最北の湖底遺跡
刊行年:1975/12
データ:歴史読本 20-15 新人物往来社 北海道
3685. 桜井 清彦 小館および油川城址出土の擦文土器
刊行年:1977/04
データ:考古風土記 2 鈴木克彦 青森
3686. 高杉 博章 本州における擦文文化の様相
刊行年:1977/04
データ:考古風土記 2 鈴木克彦 青森
3687. 高橋 信雄 岩手県のロクロ使用土師器について
刊行年:1977/04
データ:考古風土記 2 鈴木克彦 岩手
3688. 奈良岡 洋一 浪岡町川倉周辺出土の土師器
刊行年:1977/04
データ:考古風土記 2 鈴木克彦 青森
3689. 天野 哲也 擦文文化成立における古墳の意義
刊行年:1977/06
データ:考古学研究 24-1 考古学研究会(岡山) 北海道系土器の分布 『古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
3690. 相馬 龍夫 フゴッペ洞窟の壁画を読む
刊行年:1977/09
データ:歴史読本 22-12 新人物往来社 北海道
3691. 大沼 忠春 東北地方北部の後北式土器について
刊行年:1978/04
データ:考古風土記 3 鈴木克彦 東北
3692. 佐藤 庄一 東北南半における弥生式土器研究の現状
刊行年:1978/04
データ:考古風土記 3 鈴木克彦 東北
3693. 菊池 徹夫 蝦夷論の系譜|同(承前)
刊行年:1978/10|1979/10
データ:史観 99|101 早稲田大学 『北方考古学の研究』 東北
3694. 北構 保男 古代オホーツク文化の源流
刊行年:1978/11
データ:歴史手帖 6-11 名著出版 北海道
3695. 津村 容子 律令軍制の特質に関する一考察
刊行年:1979/02
データ:早稲田大学大学院法研論集 19 征討軍の指揮掌握|大将軍 東北
3696. 伊藤 玄三 東北における古墳の年代
刊行年:1979/08
データ:考古学ジャーナル 164 ニュー・サイエンス社 東北
3697. 大塚 徳郎 坂上田村麻呂の東征と英雄伝承
刊行年:1979/11
データ:歴史手帖 7-11 名著出版 東北
3698. 新野 直吉 山形の駅路と水駅
刊行年:1980/10
データ:やまがた 80 山形県人通信社 古代の山形 10 山形
3699. 山田 秀三 アイヌ語地名と新旧の地図
刊行年:1982/12
データ:地図ニュース 『アイヌ語地名の輪郭』 アイヌ語
3700. 飯田 賢一 鉄が語るもう一つの日本史
刊行年:1983/02
データ:中央公論歴史と人物 13-3 生活の歴史研究2 東北