北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[3781-3800]
3680
3700
3720
3740
3760
3780
3800
3820
3840
3860
3781. 近藤 四郎 沙流アイヌの舌の運動能について|沙流アイヌの味盲について
刊行年:1952/03
データ:季刊民族学研究 16-3・4
日本
民族学協会 人種
3782. 近藤 四郎|小片 保 沙流アイヌの手指,趾の運動能について
刊行年:1952/03
データ:季刊民族学研究 16-3・4
日本
民族学協会 人種
3783. 島 五郎|木村 邦彦 沙流アイヌの指紋とその特異性
刊行年:1952/03
データ:季刊民族学研究 16-3・4
日本
民族学協会 人種
3784. 杉浦 健一 沙流アイヌの親族組織
刊行年:1952/03
データ:季刊民族学研究 16-3・4
日本
民族学協会 北海道
3785. 須田 昭義 沙流アイヌの身体諸形質の調査資料について
刊行年:1952/03
データ:季刊民族学研究 16-3・4
日本
民族学協会 人種
3786. 瀬川 清子 沙流アイヌ婦人のUPSHORについて
刊行年:1952/03
データ:季刊民族学研究 16-3・4
日本
民族学協会 北海道
3787. 渡辺 仁 沙流アイヌにおける天然資源の利用
刊行年:1952/03
データ:季刊民族学研究 16-3・4
日本
民族学協会 北海道
3788. 佐藤 達夫 ヘルヘ・ラルセン、フレーリック・ジィ・レーニイ共著『イピウタック文化と北極捕鯨文化』
刊行年:1952/06
データ:史学雑誌 61-6 山川出版社 『東アジアの先史文化と
日本
』 北方
3789. 内藤 政恒 奈良時代初期に於ける陸奥経営の一端(一)(二結)
刊行年:1953/01|06
データ:玉川の丘 21|23・24 『
日本
考古学選集』25内藤政恒集 東北
3790. 内藤 政恒 古瓦より見た奈良朝地方文化相の一傾向.-関東、東北の特異な地方文化相の分析
刊行年:1953/09
データ:古代 11 早稲田大学考古学会 『
日本
考古学選集』25内藤政恒集 東北
3791. 内藤 政恒 多賀城古瓦草創年代考
刊行年:1954/01
データ:文化 18-1 東北大学文学会 『
日本
考古学選集』25内藤政恒集 宮城
3792. 桜井 清彦|小岩 末治 岩手県水沢市権現堂遺跡調査報告.-その伴出土師器の占むる位置について
刊行年:1956/01
データ:考古学雑誌 41-2
日本
考古学会 和泉式|引田式|刻文土器 岩手
3793. 千代 肇 北海道奥尻島遺跡調査概報
刊行年:1956/01
データ:考古学雑誌 41-2
日本
考古学会 恵山式|骨角牙器|鞴 北海道
3794. 久野 健 黒石寺薬師如来像
刊行年:1956/02
データ:美術研究 183 吉川弘文館 『
日本
仏像彫刻史の研究』 岩手
3795. 岸 俊男 所謂『陸奥国戸籍』残簡補考|『所謂「陸奥国戸籍」残簡補考』について
刊行年:1956/02|03
データ:続
日本
紀研究 3-2|3 続
日本
紀研究会 『
日本
古代籍帳の研究』 東北
3796. 福山 敏男 中尊寺蔵保安三年棟札
刊行年:1956/04
データ:MUSEUM 61 美術出版社 『
日本
建築史研究』続編 岩手
3797. 室賀 信夫 阿倍比羅夫北征考
刊行年:1956/09
データ:史林 39-5 史学研究会 『古地図抄-
日本
の地図の歩み』 東北
3798. 内藤 政恒 奈良朝の戯画瓦について
刊行年:1957/09
データ:美術研究 194 吉川弘文館 秋田城跡出土 『
日本
考古学選集』25内藤政恒集 秋田
3799. 岸 俊男 所謂『陸奥国戸籍』残簡調査概報
刊行年:1958/10
データ:書陵部紀要 10 宮内庁書陵部 『
日本
古代籍帳の研究』 東北
3800. 成田 券治 青森県上北郡六ヶ所村出土陶器
刊行年:1959/02
データ:考古学雑誌 44-3
日本
考古学会 資料紹介 刻字壺|五所川原窯 青森