北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[3901-3920]
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3940
3960
3980
3901. 菊池 俊彦 サハリンの鈴谷式土器
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ本刊行委員会 『環オホーツク海
古代
文化の研究』 北方
3902. 高橋 信雄 蝦夷のムラ 分布と変遷概観.-竪穴式住居が大半
刊行年:2000/01/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産654 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3903. 関 豊 蝦夷のムラ 県北部.-立地に地形的制約
刊行年:2000/01/06
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産655 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3904. 西野 修 蝦夷のムラ 県中央部.-大型住居核に構成
刊行年:2000/01/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産656 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3905. 伊藤 博幸 蝦夷のムラ 県南部.-勢力交代映す移動
刊行年:2000/01/11
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産657 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3906. 千葉 啓蔵 蝦夷のムラ 沿岸北部.-180棟超す住居跡も
刊行年:2000/01/12
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産658 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3907. 竹下 将男 蝦夷のムラ 沿岸中央部.-鉄製錬の鍛冶工房
刊行年:2000/01/13
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産659 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3908. 及川 洵 蝦夷の生業 陸稲栽培.-水田の確保が困難
刊行年:2000/01/14
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産660 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3909. 佐々木 清文 蝦夷の生業 農業・籾痕.-県北部に稲作普及
刊行年:2000/01/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産661 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3910. 高橋 義介 蝦夷の生業 鉄製農具.-多様な刃部の形状
刊行年:2000/01/18
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産662 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3911. 稲野 裕介 蝦夷の生業 銅の生産・加工.-製錬裏付ける炉跡
刊行年:2000/01/20
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産664 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3912. 高橋 義介 蝦夷の生業 馬産馬具.-数が少ない出土例
刊行年:2000/01/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産665 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3913. 高橋 義介 蝦夷の生業 鉄製工具.-断面方形の釣り針
刊行年:2000/01/24
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産666 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3914. 高橋 與右衛門 蝦夷の生活の諸相 布.-縄文期に織る技術
刊行年:2000/01/25
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産667 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3915. 高橋 與右衛門 蝦夷の生活の諸相 装身具.-権力構造とも関係
刊行年:2000/01/26
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産668 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3916. 高田 和徳 蝦夷の生活の諸相 土器(県北部).-平安時代に分業化
刊行年:2000/01/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産669 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3917. 伊藤 博幸 蝦夷の生活の諸相 土器(県南部).-律令体制の影響も
刊行年:2000/01/28
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産670 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3918. 高橋 與右衛門 蝦夷の生活の諸相 竪穴住居構造(県北部).-季節で使い分けか
刊行年:2000/01/31
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産671 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3919. 伊藤 博幸 蝦夷の生活の諸相 竪穴住居構造(県南部).-規模や配置に規制
刊行年:2000/02/01
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産672 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
3920. 及川 洵 蝦夷の信仰・埋葬 土壙墓.-珍しい土器副葬品
刊行年:2000/02/02
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産673 『いわて未来への遺産
古代
・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手