北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[3901-3920]
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3940
3960
3980
3901. 清水 潤三 福島県双葉郡寺内前古墳
刊行年:1964/03
データ:日本考古学年報 12 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳
文化
) 福島
3902. 氏家 和典 宮城県仙台市善応寺横穴古墳群
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳
文化
) 宮城
3903. 加藤 晋平 北海道目梨郡羅臼村トビニタイ遺跡
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 誠文堂新光社 発掘および調査(オホーツク
文化
) 北海道
3904. 草間 俊一 岩手県岩手郡谷助平古墳
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳
文化
) 岩手
3905. 志間 泰治 宮城県伊具郡丸森町小斎 矢ノ目館遺跡
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 日本考古学協会 発掘および調査(古墳
文化
) 宮城
3906. 田村 晃一 北海道斜里郡斜里町ウトロ滝ノ上遺跡|北海道常呂郡トコロチャシ
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 誠文堂新光社 発掘および調査(オホーツク
文化
) 北海道
3907. 平沢 一久 福島県相馬市表西山横穴群
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳
文化
) 福島
3908. 渡部 晴雄 福島県相馬郡横手第1号墳
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳
文化
) 福島
3909. 新岡 武彦 南樺太遠淵湖畔二号沢遺跡
刊行年:1966/03
データ:北海道考古学 2 北海教育評論社 『樺太・北海道の古
文化
』1 北方
3910. 司東 真雄 七・八世紀頃の通路考.-岩手県の場合
刊行年:1967/01
データ:日本歴史 224 吉川弘文館 『岩手の歴史論集』1古代
文化
岩手
3911. 稲生 典太郎 樺太旅行の思い出
刊行年:1967/06
データ:考古学ジャーナル 9 ニュー・サイエンス社 『北方
文化
の考古土俗学』 北方
3912. 佐藤 昭夫 仏教の地方伝播と会津仏像|平安時代の会津仏像|鎌倉時代の会津仏像
刊行年:1967/07
データ:『会津若松史』 11 会津若松市 仏像 福島
3913. 佐藤 達夫 流鬼考
刊行年:1967/08
データ:MUSEUM 197 美術出版社 『日本の先史
文化
-その系統と年代』 北方
3914. 高橋 富雄 大化改新と開けゆく会津
刊行年:1967/10
データ:『会津若松史』 1 会津若松市 奈良平安時代の社会と
文化
福島
3915. 橘 善光 下北半島の弥生式土器の研究(1)~(7)
刊行年:1968/05-1972/05∥1973/02|1975/02
データ:うそり 5~9∥10|12 下北史談会∥下北の歴史と
文化
を語る会 青森
3916. 平山 久夫 津軽平野の須恵器(予報)
刊行年:1968/12
データ:『津軽・前田野目窯跡』 五所川原市教育委員会 北奥古代
文化
2(1969/04) 青森
3917. 司東 真雄 中村について
刊行年:1969/01
データ:奥羽史談 51 奥羽史談会 『岩手の歴史論集』1古代
文化
3918. 犬飼 哲夫|名取 武光 イオマンテ(くま送り)
刊行年:1969/03
データ:『アイヌ民族誌』 下 第一法規出版 信仰・祭儀 熊送り 北海道
3919. 児玉 作左衛門 緊急を要したアイヌ研究.-私のあゆんだ道
刊行年:1969/03
データ:からだの科学 26 北海道の
文化
21(1971/03) 北海道
3920. 石附 喜三男 擦文式土器とオホーツク式土器の融合・接触関係
刊行年:1969/03
データ:北海道考古学 5 北海教育評論社 『アイヌ
文化
の源流』 北海道