北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[3901-3920]
3800
3820
3840
3860
3880
3900
3920
3940
3960
3980
3901. 鈴木 信 9世紀後半の北海道における交易と集落の様相.
-
「擦文人」の道東北進出の原因について
刊行年:2005/02
データ:『第31回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 特集資料報告 北海道
3902. 赤沼 英男 東北地方北部への鉄器の流入とその展開
刊行年:2005/03
データ:『岩手県立博物館調査研究報告書』 19 岩手県立博物館 東北|北海道
3903. 木村 浩一|竹ヶ原 亜希 吉内遺跡出土の銅製品について
刊行年:2005/03
データ:『浪岡町文化財紀要』 Ⅴ 浪岡町教育委員会 吉内遺跡発掘調査報告書
-
県営本郷地区ふるさと農道緊急整備に係る緊急発掘調査報告 青森
3904. 金野 静一 遺臣の反乱.
-
「弔い合戦」勢いは強く
刊行年:2005/10/21
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡163 『平泉物語
-
藤原氏四代の盛衰』 秋田|岩手
3905. 小林 健二 義経、二度の奥州落ちの旅と芸能
刊行年:2006/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-3 至文堂 中世芸能に描かれた旅 東北
3906. 笹田 朋孝 北海道東部・擦文文化期における鉄器生産について
刊行年:2006/10
データ:北方探究 8 北方懇話会 『北海道における鉄分化の考古学的研究
-
鉄ならびに鉄器の生産と普及を中心として
-
』 北海道
3907. 天野 哲也 古代東北北部地域・北海道における鉄鋼製品の生産と流通
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷社会の形成と変容
-
考古学からのアプローチ(擦文文化からアイヌ文化へ) 東北|北海道
3908. 井出 靖夫 十・十一世紀東北北部における集落区画の意義
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷社会の形成と変容
-
考古学からのアプローチ(王朝国家期の東北北部社会) 東北|北海道
3909. 宇部 則保 古代東北北部社会の地域間交流
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷社会の形成と変容
-
考古学からのアプローチ(擦文文化の形成過程) 東北|北海道
3910. 小野 裕子 擦文文化後半期に関する年代諸説の検討
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷社会の形成と変容
-
考古学からのアプローチ(擦文文化からアイヌ文化へ) 北海道
3911. 齋藤 淳 北奧における生業活動の地域性について
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷社会の形成と変容
-
考古学からのアプローチ(王朝国家期の東北北部社会) 青森
3912. 澤井 玄 土器と竪穴の分布から読み取る擦文文化の動態
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷社会の形成と変容
-
考古学からのアプローチ(擦文文化からアイヌ文化へ) 北海道
3913. 塚本 浩司 石狩低地帯における擦文文化の成立過程について
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷社会の形成と変容
-
考古学からのアプローチ(擦文文化の形成過程) 北海道
3914. 笹田 朋孝 北からの鉄と南からの鉄
刊行年:2007/11
データ:高梨学術奨励基金年報 平成18年度 高梨学術奨励基金 『北海道における鉄分化の考古学的研究
-
鉄ならびに鉄器の生産と普及を中心として
-
』 北海道
3915. 羽柴 直人 平泉の発掘調査
刊行年:2008/03
データ:『歴史研究の最前線』 9 総研大 日本歴史研究専攻|国立歴史民俗博物館 コラム 岩手
3916. 柳澤 清一 トビニタイ土器群Ⅱの小細別編年について
刊行年:2008/03
データ:人文研究 37 千葉大学人文学部 北方編年再考(その6) 『北方考古学の新地平
-
北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し
-
』 北海道
3917. 中澤 寛将 渤海滅亡後の女真社会と地域間関係.
-
「ニコラエフカ文化」の格子目状叩き土器をめぐって
刊行年:2009/03
データ:中央史学 32 中央史学会 『北東アジア中世考古学の研究
-
靺鞨・渤海・女真
-
』 北方
3918. 佐々木 由香 縄文から弥生変動期の自然環境の変化と植物利用
刊行年:2009/05
データ:季刊東北学 19 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) D7 青森|宮城
3919. 高瀬 克範 「変動期東北北部」の歴史世界
刊行年:2009/05
データ:季刊東北学 19 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) D7 東北
3920. 中澤 寛将 五所川原産須恵器の生産と北海道への流入
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成社 生産と流通(ロクロ土器の生産と普及③)
-