北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
109件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
41. 平山 久夫 津軽地方の歴史考古学について
刊行年:1969/10
データ:
うとう
73 青森郷土会 青森
42. 北林 八洲晴 墨書土師器の一出土例.-青森市玉清水Ⅲ遺跡
刊行年:1970/06
データ:
うとう
74 青森郷土会 青森
43. 赤平 幸吾 後潟「後方羊蹄」事蹟考
刊行年:1970/12
データ:
うとう
75 青森郷土会 青森
44. 伊東 信雄 青森県出土の石製模造品
刊行年:1972/12
データ:
うとう
78 青森郷土会 青森
45. 葛西 励|藤田 亮一 青森市沢山Ⅱ号遺跡
刊行年:1974/05
データ:
うとう
80 青森郷土会 須恵器|土師器 青森
46. 橘 善光 下北半島の製塩.-脇野沢村瀬野の製塩土器を中心に
刊行年:1974/05
データ:
うとう
80 青森郷土会 『下北の古代文化』 青森
47. 橘 善光 考古学からみた下北半島のアイヌ語地名
刊行年:1976/05
データ:
うとう
82 青森郷土会 青森|アイヌ語
48. 豊巻 幸正 八戸市塩入遺跡の江別式土器について
刊行年:1976/05
データ:
うとう
82 青森郷土会 青森
49. 葛西 励 平賀町における弥生式土器文化の遺跡
刊行年:1978/03
データ:
うとう
84 青森郷土会 青森
50. 高橋 潤 「改葬甕棺墓における人骨埋葬法について」
刊行年:1982/02
データ:
うとう
88 青森郷土会 青森
51. 橘 善光 下北半島のアイヌ語系地名(一)~(三)
刊行年:1982/02-1986/02
データ:
うとう
88|91|92 青森郷土会 青森|アイヌ語
52. 葛西 励 尾上町出土の石包丁
刊行年:1983/02
データ:
うとう
89 青森郷土会 青森
53. 山田 秀三 青森県平内町と青森市のアイヌ語系地名の研究
刊行年:1983/02
データ:
うとう
89 青森郷土会 青森|アイヌ語
54. 鈴木 政四郎 阿屋須の伝承並びに遺跡に関する一考察
刊行年:1985/02
データ:
うとう
91 青森郷土会 青森
55. 盛田 稔 「戸」の初見について
刊行年:1985/02
データ:
うとう
91 青森郷土会 『七戸町史』1984 青森
56. 福田 吉次郎 遺された地名からの信号|同(2)-北部上北および五戸台地と十和田高原の古代地名
刊行年:1987/02|1989/05
データ:
うとう
93|94 青森郷土会 青森|アイヌ語
57. 橘 善光 尻屋崎周辺のアイヌ文化期の遺跡について(上).-大平貝塚資料の再検討
刊行年:1989/05
データ:
うとう
94 青森郷土会 青森
58. 半沢 紀 津軽平野の変遷と低地遺跡私見
刊行年:1989/05
データ:
うとう
94 青森郷土会 青森
59. 加藤 鉄三郎 郷土史を顧みて
刊行年:1966/08
データ:陸奥史談 37 陸奥史談会 福島城|唐川城|平泉|
うとう
青森|アイヌ語
60. 小友 叔雄 建武中興の先駆をなしたる折曽関の戦場は何処か
刊行年:1934/04
データ:
うとう
6 青森郷土会