北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
160件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
41. 宇田川 洋 北海道の歴史のはじまり|土器の使用の開始|縄文海進と人々の生活|筒形土器の動の文化|多形土器の静の文化|縄文最盛期の土器文化|縄文時代のひとびと|鉄器文化の展開へ|察文文化の形成|オホーツク文化の渡来|続縄文文化からアイヌ文化の成立まで|
ユーカラ
の世界・アイヌ文化の成立
刊行年:1988/10
データ:『アイヌ文化成立史』 北海道出版企画センター 北海道
42. 桜井 清彦 アイヌの歴史を求めて(はじめに|蝦夷とアイヌ|アイヌ研究史|アイヌ語と
ユーカラ
|アイヌの歴史を求めて)|古代のアイヌ(古代の北海道|続縄文文化|擦文文化|オホーツク文化|人骨の秘密)|中世のアイヌ(和人との出会い|『諏訪大明神絵詞』とアイヌ|『聖徳太子絵伝』のアイヌ|津軽十三湊|アイヌの反乱)|近世のアイヌ(チャシ|大陸との交易)
刊行年:1967/04
データ:『アイヌ秘史』 角川書店 北海道|青森|アイヌ語
43. 大友 幸男 日本神話とアイヌ語地名|「稲佐山」から「千早城」まで|『倭人伝』とアイヌ語地名|「部」のつく古地名|「
ユーカラ
」の神々|古代信仰とアイヌ語地名|狩猟採集と地名|「双子地名」の話|三陸の片仮名地名|東京周辺のアイヌ語地名|近畿地方のアイヌ語地名|「万葉集」にみえる古地名|「鬼」と「山姥」の地名|「河童」の語源は?
刊行年:1995/06
データ:『日本縦断アイヌ語地名散歩』 三一書房 実習編(前) アイヌ語
44. 大友 幸男 「三内丸山」とアイヌ語|「巨木遺構」と「鳥居」|発見された「土屋根の家」|「梟神」と「遮光器土偶」|「船型埴輪」と「諸手船」|『倭人伝』とアイヌ語地名|「日本神話」とアイヌ語|「因幡の白兎」の謎|阿倍比羅夫と「渡島の蝦夷」|クマ狩り族と「虜」|古代人と「木」の信仰|「恵比寿」信仰|庶民信仰とアイヌ信仰|「敷居」と「ドギ」|「馬産」と「焼畑農業」|「河童」あれこれ|「
ユーカラ
」の話
刊行年:1997/10
データ:『日本のアイヌ語地名-東北から沖縄まで』 三一書房 歴史・民俗編 アイヌ語
45. 金田一 京助 アイヌ叙事詩
ユーカラ
の研究
刊行年:1931/01
データ: 1 東洋文庫 東洋文庫論叢第十四之一
46.
ユーカラ
刊行年:1937/03
データ:國民百科大辞典 12 冨山房
47. 大塚 和義 アイヌの歴史と文化
刊行年:1973/02
データ:『
ユーカラ
の世界.-吉田利雄写真集』 読売新聞社
48. 更科 源蔵 アイヌ文学の謎
刊行年:1973/02
データ:『
ユーカラ
の世界.-吉田利雄写真集』 読売新聞社
49.
ユーカラ
の人々
刊行年:1958/08
データ:『風土記日本』 6 平凡社
50. 高倉 新一郎 明治以前のアイヌ文献.-開拓使編「蝦夷風俗彙纂」引用書を中心として
刊行年:1966/03
データ:東洋学術研究 4-11 東洋哲学研究所(東京)
ユーカラ
51. 金丸 継夫 「寛文九年エゾの乱」の真相
刊行年:1973/11
データ: ヤイ
ユーカラ
・アイヌ民族学会第1回大会発表要旨
52. 葛野 辰次郎 アイヌとは何か?
刊行年:1973/11
データ: ヤイ
ユーカラ
・アイヌ民族学会第1回大会発表要旨
53. 木内 綾
ユーカラ
と
ユーカラ
織
刊行年:1974/11
データ:『あさひかわ』 107 あさひかわ誌社
54. 前田 潮
ユーカラ
刊行年:1969/02
データ:新版郷土史辞典 朝倉書店
55. 前田 潮
ユーカラ
刊行年:1975/06
データ:『新版郷土史辞典』 朝倉書店 7版
56. 金田一 京助 アイヌ叙事詩
ユーカラ
刊行年:1936/11
データ: 岩波書店
57. 金田一 京助
ユーカラ
yukar
刊行年:1937/11
データ:世界文芸大辞典 6 中央公論社
58. 伊福部 宗夫 亡びゆく
ユーカラ
刊行年:1952/06
データ:『新しい北海道』 6-2 北海道科学技術連盟
59. 小塩 樹三郎
ユーカラ
刊行年:1965/10
データ:現代新百科事典 1 学習研究社
60. 渡辺 茂 歴史と
ユーカラ
刊行年:1965/11
データ:『新しい道史』 3-6 北海道