北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
56件中[41-56]
0
20
40
41.
中村
和之
持続か変容か.-アイヌ民族をめぐる研究と教育
刊行年:2008/08
データ:『千年持続学の構築』 東信堂
42.
中村
和之
国際シンポジウム「間宮林蔵が見た世界」
刊行年:2009/11/01
データ:文化情報 316 北海道文化財保護協会
43.
中村
和之
松前と北方交易∥銅雀台瓦硯
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
44.
中村
和之
元・明代の史料にみえるアイヌとアイヌ文化
刊行年:2012/03
データ:『新しいアイヌ史の構築』 北海道大学アイヌ・先住民研究センター 中世編
45.
中村
和之
加藤博文・若園雄志郎編『いま学ぶ アイヌ民族の歴史』
刊行年:2019/03
データ:北海道民族学 15 北海道民族学会 書評・紹介
46.
中村
和之
A.R.アルテーミエフ著 垣内あと訳 菊池俊彦・
中村
和之
監修『ヌルガン永寧寺遺跡と碑文-15世紀の北東アジアとアイヌ民族-』
刊行年:2008/03
データ:北海道民族学 4 北海道民族学会 書評・紹介
47.
中村
和之
アイヌの北方交易とアイヌ文化.-銅雀台瓦硯の再発見をめぐって
刊行年:2008/03
データ:『東アジア内海世界の交流史-周縁地域における社会制度の形成』 人文書院 交流・交易をになった地域のすがた
48. 谷本 晃久 “アイヌ史的中世”を考える:
中村
和之
・秦野裕介報告に接して
刊行年:2012/03
データ:『新しいアイヌ史の構築』 北海道大学アイヌ・先住民研究センター 中世編
49. 石橋 孝夫|
中村
和之
|竹内 孝|越田 賢一郎 石狩市八幡出土のガラス玉の分析
刊行年:2013/03
データ:いしかり砂丘の風資料館紀要 3 いしかり砂丘の風資料館 樺太アイヌ|来札|対雁
50.
中村
和之
|竹内 孝|越田 賢一郎 札幌市発寒出土ガラス玉の分析
刊行年:2013/08
データ:北大植物園研究紀要 13 海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園
51. 泉 吉紀|酒井 英男|
中村
和之
|斉藤 大 地中レーダによるチャシ跡の探査研究
刊行年:2017/01
データ:函館工業高等専門学校紀要 51 函館工業高等専門学校
52.
中村
和之
元明時代のアムール、サハリン統治∥函館本『永寧寺記』拓本と『重建永寧寺記』拓本
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
53. 赤石 慎三|越田 賢一郎|
中村
和之
|竹内 孝 苫小牧市内遺跡出土のガラス玉について(1)
刊行年:2013/03
データ:苫小牧市博物館館報 10 苫小牧市博物館
54.
中村
和之
|森岡 健治|竹内 孝 北海道におけるガラス玉の流入とその背景.-北海道平取町から出土した資料を中心に
刊行年:2013/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 6 北海道大学総合博物館
55. 石川 朗|越田 賢一郎|竹内 孝|
中村
和之
北海道釧路市幣舞遺跡から出土したガラス玉の成分分析
刊行年:2014/03
データ:釧路市立博物館紀要 35 釧路市立博物館 アイヌ文化期
56. 馬場 慎介|柳瀬 和也|今井 藍子|中井 泉|小川 康和|越田 賢一郎|
中村
和之
北海道出土アイヌ文化期のガラス玉の化学組成分析
刊行年:2017/01
データ:函館工業高等専門学校紀要 51 函館工業高等専門学校