北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
53件中[41-53]
0
20
40
41. 清水 信行 沿海州の渤海遺跡調査.-クラスキノ土城を中心として
刊行年:2005/05
データ:『2005年ウラジオストック国際シンポジウム 中世北東アジアの動態研究-「ひと・もの・わざ」を考える』資料集 第2分冊 特定領域研究『中世考古学の総合研究-学融合を目指した新領域創生-』 土城の諸問題 北方
42. O・B・ジャーコヴァ 沿海州北東地域における防御遺跡について
刊行年:2005/05
データ:『2005年ウラジオストック国際シンポジウム 中世北東アジアの動態研究-「ひと・もの・わざ」を考える』資料集 第2分冊 特定領域研究『中世考古学の総合研究-学融合を目指した新領域創生-』 土器の諸問題 北方
43. セルゲイ・П・ネステロフ 中世前期西アムール地方住民の土器
刊行年:2005/05
データ:『2005年ウラジオストック国際シンポジウム 中世北東アジアの動態研究-「ひと・もの・わざ」を考える』資料集 第2分冊 特定領域研究『中世考古学の総合研究-学融合を目指した新領域創生-』 土器の諸問題 北方
44. V・フェドリック 江の浦土器のタイプ
刊行年:2005/05
データ:『2005年ウラジオストック国際シンポジウム 中世北東アジアの動態研究-「ひと・もの・わざ」を考える』資料集 第3分冊 特定領域研究『中世考古学の総合研究-学融合を目指した新領域創生-』 土器の諸問題 北方
45. 三浦 圭介 古代北日本の生産・流通
刊行年:2005/05
データ:『2005年ウラジオストック国際シンポジウム 中世北東アジアの動態研究-「ひと・もの・わざ」を考える』資料集 第1分冊 特定領域研究『中世考古学の総合研究-学融合を目指した新領域創生-』 生産・流通の諸問題 青森|北海道
46. V・E・メドヴェーヂェフ アムール河流域における女真時代(8~13世紀)の土城と集落遺跡
刊行年:2005/05
データ:『2005年ウラジオストック国際シンポジウム 中世北東アジアの動態研究-「ひと・もの・わざ」を考える』資料集 第2分冊 特定領域研究『中世考古学の総合研究-学融合を目指した新領域創生-』 土城の諸問題 北方
47. ユーリ・M・ワシーリエフ アムール河流域におけるパクローフカ文化(9~13世紀)
刊行年:2005/05
データ:『2005年ウラジオストック国際シンポジウム 中世北東アジアの動態研究-「ひと・もの・わざ」を考える』資料集 第2分冊 特定領域研究『中世考古学の総合研究-学融合を目指した新領域創生-』 生産・流通の諸問題 土城 北方
48. アレクサンダー・A・ワシレフスキー 歴史動向におけるサハリン中世土器
刊行年:2005/05
データ:『2005年ウラジオストック国際シンポジウム 中世北東アジアの動態研究-「ひと・もの・わざ」を考える』資料集 第3分冊 特定領域研究『中世考古学の総合研究-学融合を目指した新領域創生-』 土器の諸問題 北方
49.
前川
要
十三湊遺跡南部地区の発掘調査
刊行年:1995/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 64 国立歴史民俗博物館
50.
前川
要
中世の日本海交易をさぐる
刊行年:2002/03
データ:埋文とやま 78 富山県埋蔵文化財センター とっておき埋文講座 十三湊遺跡 青森
51. 千田 博 道南十二館
刊行年:2007/02
データ:『北東アジア交流史研究-古代と中世-』 塙書房 白主土城の諸問題 北海道
52. 小口 雅史 北の交易拠点としての道南十二館
刊行年:2007/02
データ:『北東アジア交流史研究-古代と中世-』 塙書房 白主土城の諸問題 北海道
53.
前川
要
中世都市と十三湊.-中世集落論の中での十三湊遺跡の位置付け
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』図録 青森県教育委員会 『幻の中世都市十三湊-海から見た北の中世-』(国立歴史民俗博物館,1998/09)