北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 山田 孝雄
古代
の東北文化
刊行年:1955/07
データ:『
古代
の東北文化』 河北文化事業団 昭和33年復刊:東北の
古代
文化(新仮名改訂版) 東北
42. 鈴木 靖民
古代
蝦夷の世界と交流
刊行年:1996/09
データ:『
古代
王権と交流』 1 名著出版 『日本
古代
の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト』 北海道|東北
43. 朝枝 文裕 手宮
古代
文字(手宮
古代
文字概要|手宮
古代
文字の比較考察|模写の比較考察|読解|手宮
古代
文字の年代|手宮
古代
文字の傍証|支那
古代
文字の変化)|泊
古代
文字(泊絵文字石の発見|泊絵文字石の考証|泊絵文字石の読解|泊絵文字石の文字年代)|忍路
古代
文字(忍路
古代
文字の発見|忍路
古代
文字の模写及び文字分解(東北文化研究第一巻による)|忍路
古代
文字の考証及読解|忍路
古代
文字の年代)|富岡
古代
文字(発見と其の後の経過|富岡彫刻と古文その比較|該当文字の考証|何を書き残したか|富岡
古代
文字の年代)|本道
古代
文字の背景(甲骨文字と殷の神権政治とは深い関係がある|支那と北海道の航路|
古代
日本と往古の航海|-|-|なぜ本道の
古代
文字は前六世紀頃を界にして消えたか)|北海道
古代
文字について内外学者の所説大要(小樽に於いて見た
古代
文字 ジヨン、ミルン|北海道手宮の彫刻文字について 大正二年十月歴史地理第二十二号四号 鳥居竜蔵|坪井博士説 北海道手宮に於いて発見されたる
古代
彫刻 明治二十九年四月史学雑誌七巻四号 坪井正五郎|小樽の
古代
文字より 中目覚著|注の解説
刊行年:1972/07
データ:『北海道
古代
文字』 朝枝千景 『解読北海道
古代
文字研究』 北海道
44. 留目 和美 混血の
古代
史.-象(キサ)と羊(ヒツジ)と銅鐸(ダウタク)と
刊行年:1981/06
データ:
古代
文化を考える 6 東アジアの
古代
文化を考える会同人誌分科会 東北
45. 伊東 信雄 考古学上から見た
古代
東北
刊行年:1973/10
データ:『
古代
東北発掘』 学生社 黒川古文化研究所夏期講座(1972/08/06) 『
古代
東北発掘』 東北
46. 伊藤 循
古代
天皇制と辺境
刊行年:2016/04
データ:『
古代
天皇制と辺境』 同成社 終章 中華的世界|化外の異土化 東北
47. 森田 悌
古代
東北と舟運
刊行年:1989/05
データ:『
古代
の東北-歴史と民俗-』 高科書店 『日本
古代
交通社会史考』|『日本
古代
の駅伝と交通』 東北
48. 大沼 忠春 北海道の
古代
社会と文化.-七~九世紀
刊行年:1996/09
データ:『
古代
王権と交流』 1 名著出版 北海道
49. 中田 裕香 北海道の
古代
社会の展開と交流.-一〇~一三世紀
刊行年:1996/09
データ:『
古代
王権と交流』 1 名著出版 北海道
50. 司東 真雄
古代
寺院成立と仏像考
刊行年:1978/03
データ:『岩手県
古代
仏教資料調査』 岩手県教育委員会 『岩手の歴史論集』1
古代
文化 岩手
51. 伊藤 循 日本
古代
における辺境と天皇制
刊行年:2016/04
データ:『
古代
天皇制と辺境』 同成社 序章 東北
52. 上原 真人 《
古代
史の舞台》総説
刊行年:2006/07
データ:『列島の
古代
史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店 東北|北海道
53. 戸根 貴之
古代
文字資料にみる蝦夷
刊行年:1999/03
データ:
古代
106 早稲田大学考古学会 東北
54. 坂井 秀弥 水辺の
古代
官衙遺跡.-越後平野の内水面・舟運・漁業
刊行年:1996/07
データ:『
古代
王権と交流』 3 名著出版 的場遺跡|鮭 『
古代
地域社会の考古学』 新潟
55. 八木 光則 北奥の
古代
末期囲郭集落
刊行年:2011/02
データ:『
古代
中世の蝦夷世界』 高志書院
古代
を考える 東北
56. 室賀 照子
古代
アンバールートの解明.-主として久慈地方産琥珀の赤外吸収スペクトルについて
刊行年:1998/07
データ:由良大和
古代
文化研究協会研究紀要 4 由良大和
古代
文化研究協会 研究論文 岩手
57. 伊東 信雄 考古学上から見た
古代
の東北開発
刊行年:1958/04
データ:『東北の
古代
文化』 河北文化事業団 河北文化賞贈呈式記念講演(1958/01/17) 『
古代
東北発掘』 東北
58. 熊田 亮介 蝦夷と蝦狄.-
古代
の北方問題についての覚書
刊行年:1986/10
データ:『東北
古代
史の研究』 吉川弘文館 『
古代
国家と東北』 東北
59. 関口 明
古代
蝦夷論|阿倍比羅夫の遠征とその意義|律令国家と蝦夷支配|延暦期以前の征討と城柵造営|延暦期の征討と蝦夷社会|元慶の乱とその意義|蝦夷問題と北海道(えみしからえぞへ)
刊行年:1992/09
データ:『蝦夷と
古代
国家』 吉川弘文館 東北|北海道
60. 江坂 輝彌 青森県下北半島稲崎遺跡調査報告.-下北半島の擦文土器出土遺跡調査報告第一報
刊行年:1953/11
データ:
古代
12 早稲田大学考古学会 東通村 『北奥の
古代
文化-北海道と東北地方における
古代
文化交流の謎-』 青森