北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
65件中[41-60]
0
20
40
60
41. 鈴木 拓也 陸奥・出羽の調庸と蝦夷の饗給
刊行年:1996/06
データ:
史学雑誌
105-6 山川出版社 『古代東北の支配構造』 東北
42. 宇田川 洋 アイヌの無文字社会と考古学
刊行年:1998/01
データ:
史学雑誌
107-1 山川出版社 コラム 歴史の風 『アイヌ考古学研究序論』 北海道
43. 渡部 育子 鈴木拓也著『古代東北の支配構造』
刊行年:1999/02
データ:
史学雑誌
108-2 山川出版社 書評 東北
44. 鈴木 拓也 能代市史編さん委員会編『能代市史 資料編 古代・中世一』
刊行年:1999/10
データ:
史学雑誌
108-10 山川出版社 新刊紹介 年報能代市史研究7(2000/03) 秋田
45. 河内 春人 唐から見たエミシ.-中国史料の分析を通して
刊行年:2004/01
データ:
史学雑誌
113-1 山川出版社 研究ノート 東北
46. 澤 晶裕 熊谷公男著『古代の蝦夷と城柵』
刊行年:2005/02
データ:
史学雑誌
114-2 山川出版社 新刊紹介 東北
47. 宇田川 洋 「チャシ即ち蝦夷の砦」と「北千島調査報文」
刊行年:2006/07
データ:
史学雑誌
115-7 山川出版社 コラム 歴史の風 北海道
48. 鐘江 宏之 2010年の歴史学会-日本 古代六
刊行年:2011/05
データ:
史学雑誌
120-5 山川出版社 回顧と展望 北海道|東北
49. 大高 広和 ヨーゼフ・クライナー/吉成直樹/小口雅史編『古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群』
刊行年:2011/09
データ:
史学雑誌
120-9 山川出版社 新刊紹介 青森
50. 大高 広和 大宝律令の制定と「蕃」「夷」
刊行年:2013/12
データ:
史学雑誌
122-12 山川出版社 東北
51. 大高 広和 樋口知志著『阿弖流為―夷俘と号すること莫かるべし―』(ミネルヴァ日本評伝選)
刊行年:2014/10
データ:
史学雑誌
123-10 山川出版社 新刊紹介 東北
52. 虎尾 俊哉 瀧川政次郎氏「斉明朝における東北経略補考」(
史学雑誌
六七-二) 田名網宏氏「斉明紀『渡島』再論-瀧川博士の批判に答える-」(同誌六七-一一)
刊行年:1959/08
データ:弘前大学国史研究 18 弘前大学国史研究会 論文紹介 東北
53. 新村 拓 鎮守府医師と大宰府医師について
刊行年:1976/07
データ:日本医
史学雑誌
22-3 山川出版社 『古代医療官人制の研究-典薬寮の構造』 東北
54. 朝枝 文裕 手宮古代文字(手宮古代文字概要|手宮古代文字の比較考察|模写の比較考察|読解|手宮古代文字の年代|手宮古代文字の傍証|支那古代文字の変化)|泊古代文字(泊絵文字石の発見|泊絵文字石の考証|泊絵文字石の読解|泊絵文字石の文字年代)|忍路古代文字(忍路古代文字の発見|忍路古代文字の模写及び文字分解(東北文化研究第一巻による)|忍路古代文字の考証及読解|忍路古代文字の年代)|富岡古代文字(発見と其の後の経過|富岡彫刻と古文その比較|該当文字の考証|何を書き残したか|富岡古代文字の年代)|本道古代文字の背景(甲骨文字と殷の神権政治とは深い関係がある|支那と北海道の航路|古代日本と往古の航海|-|-|なぜ本道の古代文字は前六世紀頃を界にして消えたか)|北海道古代文字について内外学者の所説大要(小樽に於いて見た古代文字 ジヨン、ミルン|北海道手宮の彫刻文字について 大正二年十月歴史地理第二十二号四号 鳥居竜蔵|坪井博士説 北海道手宮に於いて発見されたる古代彫刻 明治二十九年四月
史学雑誌
七巻四号 坪井正五郎|小樽の古代文字より 中目覚著|注の解説
刊行年:1972/07
データ:『北海道古代文字』 朝枝千景 『解読北海道古代文字研究』 北海道
55. 坪井 正五郎 石器時代人民に関するアイヌ口碑の総括
刊行年:1894/05
データ:
史学雑誌
5編5号 東大史学会
56. 坪井 正五郎 石器時代人民に関するアイヌ口碑の総括
刊行年:1894/06
データ:
史学雑誌
5-6 東大史学会
57. 佐藤 伝蔵 コロボックル人種に関する第3問の答
刊行年:1896/06
データ:
史学雑誌
7-6 東大史学会
58. 喜田 貞吉 中田くんのアイヌ語神明考を読む
刊行年:1907/01
データ:
史学雑誌
18-1 東大史学会
59. 中田 薫 蝦夷語の神名に就きて喜田,安藤両君に答ふ
刊行年:1907/05
データ:
史学雑誌
18-5 東大史学会
60. 喜田 貞吉 再び中田くんのアイヌ語神名に就きて
刊行年:1907/06
データ:
史学雑誌
18-6 東大史学会