北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
476件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 古川 雅清 東北地方古代城柵官衙の外郭施設.-所謂「櫓」跡について
刊行年:1979/03
データ:宮城県
多賀城
跡調査研究所研究紀要 Ⅵ 宮城県
多賀城
跡調査研究所 東北
42. 白鳥 良一
多賀城
跡出土土器の変遷
刊行年:1980/03
データ:宮城県
多賀城
跡調査研究所研究紀要 Ⅶ 宮城県
多賀城
跡調査研究所 十和田a 宮城
43. 山田 一郎|庄子 貞雄 宮城県に分布する灰白色火山灰について
刊行年:1980/03
データ:宮城県
多賀城
跡調査研究所年報 1979 宮城県
多賀城
跡調査研究所 十和田a 宮城
44. 鈴木 拓也 第六〇次調査SE二一〇一B井戸跡出土の木簡・漆紙文書|第六〇次調査SE二一〇一B井戸跡排水溝出土の具注暦断簡
刊行年:1992/03
データ:宮城県
多賀城
跡調査研究所年報 1991 宮城県
多賀城
跡調査研究所 宮城
45. 平川 南 釈文・解説|文書の考察
刊行年:1979/03
データ:『
多賀城
漆紙文書』 宮城県
多賀城
跡調査研究所 『漆紙文書の研究』 宮城
46. 東北歴史資料館|宮城県
多賀城
跡調査研究所編 弥生・古墳時代の東北|律令制の浸透|
多賀城
前夜|
多賀城
の造営|国分寺と天平産金|支配の強化と民衆|平安初期の情勢|
多賀城
の終末|多賀国府と平泉
刊行年:1985/03
データ:『
多賀城
と古代東北』 宮城県文化財保護協会 古代東北の歴史と文化 宮城
47. 進藤 秋輝
多賀城
発掘
刊行年:2006/09
データ:『古代を考える
多賀城
と古代東北』 吉川弘文館 宮城
48. 須藤 隆
多賀城
前史
刊行年:2006/09
データ:『古代を考える
多賀城
と古代東北』 吉川弘文館 東北
49. 築島 裕
多賀城
跡漆紙文書仮名文書について
刊行年:1992/03
データ:宮城県
多賀城
跡調査研究所年報 1991 宮城県
多賀城
跡調査研究所 日本最古の仮名文書 宮城
50. 丸山 裕美子
多賀城
跡第六一次調査出土の医方書断簡漆紙文書
刊行年:1992/03
データ:宮城県
多賀城
跡調査研究所年報 1991 宮城県
多賀城
跡調査研究所 『日本古代の医療制度』 宮城
51. 鎌田 俊昭
多賀城
跡外郭線の変遷と時期について
刊行年:1977/03
データ:宮城県
多賀城
跡調査研究所研究紀要 Ⅳ 宮城県
多賀城
跡調査研究所 『日本考古学論集』7官衙と寺院 宮城
52. 平川 南|後藤 勝彦|白鳥 良一 宮城県下窪遺跡の漆紙文書
刊行年:1980/03
データ:宮城県
多賀城
跡調査研究所研究紀要 Ⅶ 宮城県
多賀城
跡調査研究所 『漆紙文書の研究』 宮城
53. 永広 昌之 石材として見た「
多賀城
碑」
刊行年:1989/06
データ:『
多賀城
碑-その謎を解く』 雄山閣出版 宮城
54. 高野 芳宏 発掘調査からみた
多賀城
の変遷
刊行年:1989/06
データ:『
多賀城
碑-その謎を解く』 雄山閣出版 宮城
55. 武田 健市
多賀城
廃寺
刊行年:2010/09
データ:考古学ジャーナル 604 ニューサイエンス社 宮城
56. 進藤 秋輝
多賀城
とは|城柵のはじまり・郡山遺跡|
多賀城
の創建と政庁|官舎が建ち並ぶ曹司域|政治都市・国府域|
多賀城
の終焉
刊行年:2010/02
データ:『古代東北統治の拠点-
多賀城
』 新泉社 宮城
57. 村田 晃一 黒川以北十郡における城柵・官衙群.-城柵型郡家の創出と防衛ラインの形成
刊行年:2010/09
データ:『
多賀城
・大宰府と古代の都』 東北歴史博物館 各論 宮城
58.
多賀城
市埋蔵文化財調査センター
多賀城
市市川橋遺跡における自然科学分析
刊行年:2004/03
データ:『市川橋遺跡-城南土地区画整理事業に係る発掘調査報告書Ⅲ-』() 第三分冊
多賀城
市教育委員会 宮城
59. 伊東 信雄
多賀城
刊行年:1972/11/29
データ:河北新報 河北新報社 考古学十話(9) 『古代東北発掘』 宮城
60. 大槻 文彦
多賀城
多賀国府遺蹟
刊行年:1911/01
データ:考古学雑誌 1-5 聚精堂
多賀城
碑|陸奥国印 宮城