北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
135件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
41. 八木 光則
安倍氏
と前九年合戦
刊行年:2003/11/19
データ:岩手日報 岩手日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線 城柵支配の終焉 岩手
42. 井出 将人
安倍氏
の出自に関する一考察
刊行年:2004/03
データ:湘南史学 15 東海大学大学院日本史学友会 岩手
43. 杉本 良 奥六郡
安倍氏
の諸寺院
刊行年:2007/03
データ:北上市立埋蔵文化財センター紀要 4 北上市立埋蔵文化財センター 岩手
44. 佐藤 憲幸 奧六郡と
安倍氏
・清原氏
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(東北歴史博物館|北海道開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論 岩手
45. 浅利 英克
安倍氏
の館・鳥海柵遺跡
刊行年:2011/12
データ:『前九年・後三年合戦-11世紀の城と館』 高志書院 つわものたちの城と館 岩手
46. 本堂 寿一
安倍氏
俘囚論.-陸奥の大豪族
安倍氏
の盛衰とその歴史的背景
刊行年:1995/03
データ:北上市立博物館研究報告 10 北上市立博物館 岩手
47. 大矢 邦宣
安倍氏
の台頭.-いつの間に
安倍氏
が握った奥六郡
刊行年:1999/12/05
データ:産経新聞(東北版) 産業経済新聞社 奥州藤原氏四代-みちのくが一つになった時代(10) 『奥州藤原氏五代-みちのくが一つになった時代』 岩手
48. 宮崎 進 蝦夷地三豪族と女性系譜
刊行年:1960/07
データ:出羽路 10 秋田県文化財保護協会
安倍氏
|清原氏|藤原氏 秋田
49. 板橋 源 古代胆沢の開拓(みちのくの胆沢の地|胆沢城建置|古代辺境在地豪族の成立)
刊行年:1974/11
データ:『水沢市史』 1 水沢市史刊行会
安倍氏
|平泉藤原氏 岩手
50. 加藤 鉄三郎 風土より見た津軽史|同(二)
刊行年:1965/03|07
データ:陸奥史談 35|36 陸奥史談会
安倍氏
|安東氏|日本七湊|アイヌ語地名|津軽郡 青森|アイヌ語
51. 菅野 成寛 一〇世紀北奥における衣関成立試論.-平泉・関山中尊寺の遺構から見た「奥六郡」体制形成の一断面
刊行年:2001/03
データ:岩手史学研究 84 岩手史学会 各論文の冒頭は二月だが奥付による 岩手
52. 金子 定一 貞任以後
安倍氏
一族の研究(上)(下)
刊行年:1949/02|12
データ:岩手史学研究 2|4 新岩手社 岩手
53. 庄司 浩 奥州
安倍氏
・清原氏の出自についての一問題
刊行年:1973/03
データ:立正史学 37 立正大学史学会 岩手|秋田
54. 新野 直吉 古代東北の戦史(8).-
安倍氏
の最期、清原氏へ
刊行年:1974/10/07
データ:週刊世界と日本 131 内外ニュース 歴史残花 『歴史残花』 岩手
55. 高橋 富雄 奥羽の覇者-
安倍氏
と清原氏∥清原武則という人
刊行年:1977/03
データ:『人物群像・日本の歴史』 4 学習研究社 人物ドラマ∥囲み記事 岩手|秋田
56. 岡田 清一 藤原清衡
安倍氏
・清原氏・平氏
刊行年:1987/02
データ:歴史読本 32-4 新人物往来社 別冊歴史読本21-49日本史をさわがせた夫婦たち(1996/12) 岩手|秋田
57. 板橋 源 奥六郡の司.-
安倍氏
成立の過程
刊行年:1989/12
データ:『安倍一族-21世紀への岩手のビジョン〝ニュー安倍みち〟』 盛岡タイムス社 岩手
58. 熊谷 公男 前九年合戦.-
安倍氏
の歴史的性格
刊行年:1993/06
データ:歴史読本 38-11 新人物往来社 二大合戦絵巻 岩手
59. 嶋本 尚志
安倍氏
の陸奥国府在庁官人化について
刊行年:2000/11
データ:文化史学 56 文化史学会(同志社大学文学部内) 岩手
60. 樋口 知志 「奥六郡主」
安倍氏
について
刊行年:2001/04
データ:歴史 96 東北史学会 『前九年・後三年合戦と奥羽藤原氏』 岩手