北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
86件中[41-60]
0
20
40
60
80
41. 新野 直吉 大野東人雪の進軍
刊行年:1980/03
データ:やまがた 74
山形
県人通信社 古代の
山形
5
山形
|
秋田
42. 利部 修
秋田
の古墳時代土器とその遺跡
刊行年:2004/09
データ:『出羽の古墳時代』 高志書院 出羽の古墳とその時代
山形
43. 光谷 拓実編 青森県十和田火山の巨大噴火と
秋田
県胡桃館遺跡|
秋田
県鳥海山の巨大噴火と埋没スギ
刊行年:2007/03
データ:埋蔵文化財ニュース 128 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター 青森|
山形
44. 平川 南 出羽国府論
刊行年:1977/03
データ:宮城県多賀城跡調査研究所研究紀要 Ⅳ 宮城県多賀城跡調査研究所
山形
|
秋田
45. 小松 正夫|日野 久 出羽国府
刊行年:1991/08
データ:月刊文化財 335 第一法規出版
秋田
|
山形
46. 渡部 育子 律令国家の辺境政策と環境.-出羽国を中心に
刊行年:2002/01
データ:『環境歴史学の視座』 岩田書院
秋田
|
山形
47. 小野 忍 城輪柵遺跡
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度
秋田
大会実行委員会
山形
48. 北野 博司 古代北陸の地域開発と出羽
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度
秋田
大会実行委員会
山形
49. 佐藤 禎宏 八森遺跡
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度
秋田
大会実行委員会
山形
50. 斎藤 忠 古墳(各遺跡〈岩手県|宮城県|
秋田
県|
山形
県|福島県〉)|付 那須国造碑と上野三碑-参考 多賀城碑・壺碑〈宮城県|青森県〉
刊行年:1971/09
データ:『日本古代遺跡の研究』 文献編下 吉川弘文館 東北
51. 八戸市博物館編 福島県の古墳|宮城県の古墳|
山形
県の古墳|岩手県の古墳|青森県の古墳|
秋田
県の古墳|北海道の古墳
刊行年:1989/07
データ:『いにしへの東日本-古墳文化をさぐる-』 八戸市博物館 東北
52. 吉田 東伍 出羽国府遷廃考
刊行年:1907/09
データ:歴史地理 10-3 日本歴史地理学会 『日本歴史地理之研究』
秋田
|
山形
53. 大瀧 徳藏編 城の輪柵趾東北隅に於ける見学団|城輪柵趾全景|事務所及び発掘物|東門柱の一本|西北の隅|東南の隅|東北隅にて見学団に説明する上田氏|最初に発掘せる柵列と柵木のうちの一本|東門趾|南門柱|東門柱の一本|平形柵趾発掘指導中の文学博士喜田貞吉氏|平形の角柱|払田、城輪両冊趾で発掘され井戸框と称されるものと同一型の物|古代使用の船の破片
刊行年:1931/12
データ:『荘内史料写真帖』 3 荘内史料研究会
秋田
|
山形
54. 板橋 源 津軽と南部の歴史
刊行年:1971/09
データ:『文学の旅』 2 千趣会 歴史の窓 青森
55. 竹内 利美 おしら神信仰
刊行年:1971/09
データ:『文学の旅』 2 千趣会 歴史の窓-みちのくのくらし 東北
56. 松岡 正樹 近世鳥海山噴火試考
刊行年:1976/06
データ:秋大史学 23
秋田
大学史学会
秋田
|
山形
57. 新野 直吉 出羽国
刊行年:1988/09
データ:『国史大辞典』 9 吉川弘文館
秋田
|
山形
58. 嶋田 忠一 古き山の神断想
刊行年:1999/10
データ:『祈りのかたち-東北地方の仏像-』 今野印刷 鳥海山
秋田
|
山形
59. 中村 光一 出羽国府の移転に関する一考察
刊行年:2000/03
データ:史境 40 歴史人類学会(発行)|日本図書センター(発売)
秋田
|
山形
60. 神宮 滋 鳥海山大物忌神の研究覚.-国史上の大物忌神
刊行年:2010/01
データ:北方風土 59 イズミヤ出版
山形
|
秋田