北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
234件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 本間 信昭
新潟
県
刊行年:1992/07
データ:日本考古学年報 43 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟
42. 寺崎 裕助
新潟
県
刊行年:1993/07
データ:日本考古学年報 44 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟
43. 石原 正敏
新潟
県
刊行年:1994/07
データ:日本考古学年報 45 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟
44. 小島 正巳
新潟
県
刊行年:1995/07
データ:日本考古学年報 46 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟
45. 品田 高志
新潟
県
刊行年:1996/07
データ:日本考古学年報 47 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟
46. 鶴巻 康志
新潟
県
刊行年:1997/07
データ:日本考古学年報 48 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟
47. 小島 幸雄
新潟
県
刊行年:1999/07
データ:日本考古学年報 50 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟
48. 石原 正敏
新潟
県
刊行年:2000/07
データ:日本考古学年報 51 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟
49. 渡邊 裕之
新潟
県
刊行年:2003/05
データ:日本考古学年報 54 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟
50. 戸根 与八郎
新潟
県
刊行年:1986/04
データ:日本考古学年報 37 日本考古学協会 各都道府県における発掘調査の概要
新潟
51. 坂井 秀弥 古代北日本考古学の諸問題
刊行年:1995/09
データ:
新潟
考古学談話会会報 15
新潟
考古学談話会 福島城跡|鳥海遺跡|大鳥井山遺跡|柳之御所遺跡|館城郭|環濠集落 青森|岩手
52. 小林 昌二
刊行年:2004/10
データ:『古代
新潟
の歴史を訪ねる』
新潟
日報事業社 『高志の城柵-謎の古代遺跡を探る』
新潟
53. 小林 昌二 八幡林遺跡等
新潟
県内出土の木簡
刊行年:1992/11
データ:木簡研究 14 木簡学会 鮭|狄色
新潟
54. 金子 拓男
新潟
県
刊行年:1982/04
データ:日本考古学年報 32 日本考古学協会 発掘と調査-1979年度におこなわれた発掘調査と研究の動向-
新潟
55. 相沢 央 北の辺境としての佐渡国
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』
新潟
県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展
新潟
県立歴史博物館 論説
新潟
56. 浅井 勝利 出土文字資料から見た越後佐渡の社会
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』
新潟
県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展
新潟
県立歴史博物館 論説
新潟
57. 春日 真実 土師器釜からみた飛鳥時代の越後
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』
新潟
県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展
新潟
県立歴史博物館 論説
新潟
58. 小林 昌二 コシと越辺
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』
新潟
県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展
新潟
県立歴史博物館 論説
新潟
59. 藤森 健太郎 越後は辺境か
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』
新潟
県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展
新潟
県立歴史博物館 論説
新潟
60. 藤巻 正信|鈴木 俊成
新潟
県
刊行年:2001/05
データ:日本考古学年報 52 日本考古学協会 各都道府県の動向
新潟