北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
219件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 中村 英重 渡島蝦夷の朝貢と交易
刊行年:1989/05
データ:『古代の東北-歴史と民俗-』 高科書店
東北|北海道
42. 荒木 陽一郎 箆(墨)書土器「」字の考察
刊行年:1990/04
データ:考古学の世界 6 学習院考古会
東北|北海道
43. 川島 茂裕 通史的概説書にみる前近代の北海道と沖縄の歴史
刊行年:1992/02
データ:帝京史学 7 帝京大学文学部史学科 講座
東北|北海道
44. 関口 明 古代蝦夷論|阿倍比羅夫の遠征とその意義|律令国家と蝦夷支配|延暦期以前の征討と城柵造営|延暦期の征討と蝦夷社会|元慶の乱とその意義|蝦夷問題と北海道(えみしからえぞへ)
刊行年:1992/09
データ:『蝦夷と古代国家』 吉川弘文館
東北|北海道
45. 新野 直吉 北構保男著『古代蝦夷の研究』
刊行年:1993/03
データ:国史学 149 国史学会 書評と紹介
東北|北海道
46. 岩崎 卓也 桜井清彦先生古稀記念会編 二十一世紀への考古学
刊行年:1993/05
データ:季刊考古学 43 雄山閣出版 書評 桜井第一形式
東北|北海道
47. 阿部 義平 塞外の古代人を追う
刊行年:1993/08
データ:月刊文化財発掘出土情報 128 ジャパン通信情報社 オホーツク文化
東北|北海道
48. 工藤 雅樹 須藤隆・今泉隆雄・坪井清足編『新版 古代の日本 第九巻 東北・北海道』
刊行年:1993/09
データ:歴史 81 東北史学会 書評
東北|北海道
49. 高橋 信雄 古代の東北地方北部と北海道
刊行年:1994/04
データ:会誌歴史地名通信 19 平凡社地方資料センター
東北|北海道
50. 中村 五郎 弥生土器・続縄紋土器・古式土師器
刊行年:1995/03
データ:福島考古 36 福島県考古学会
東北|北海道
|新潟
51. 大友 幸男 「津軽」と「渡島」|安倍富忠と「三部の俘囚」|北海道南の和人勢力|年貢になった「奥の狭布」
刊行年:1996/10
データ:『史料解読奥羽南北朝史』 三一書房 気仙郡司金氏
東北|北海道
52. 伊藤 博幸 北方の飛鳥時代
刊行年:1996/11
データ:『東アジアにおける古代国家成立期の諸問題』国際古代史シンポジウム イン 矢吹 国際古代史シンポジウム実行委員会
東北|北海道
53. 本間 雅彦 韃靼の鬼|鬼の原像|境の神々|北からの道・西からの道|山棲みの習俗
刊行年:1997/03
データ:『鬼の人類学』 高志書院 北方|
東北|北海道
|新潟
54. 赤沼 英男|福田 豊彦 鉄の生産と流通からみた北方世界.-鉄関連遺構の性格の再検討を通じて
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 72 国立歴史民俗博物館
東北|北海道
55. 榎森 進 北方世界との交流から見えるもの.-松前氏と南部氏の交流を素材に
刊行年:1997/09
データ:『東北の歴史再発見-国際化の時代をみつめて』 河出書房新社
東北|北海道
56. 仲田 茂司 東北・北海道における土師甕使用方法の地域差.-5~7世紀を中心に
刊行年:1998/03
データ:福島考古 39 福島県考古学会
東北|北海道
57. 村井 章介 入間田宣夫・小林真人・斉藤利男編『北の内海世界 北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』
刊行年:1999/10
データ:弘前大学国史研究 107 弘前大学国史研究会 新刊紹介
東北|北海道
58. 尾関 清子 縄文時代の編布の再現.-試作実験の記録から
刊行年:2000/03
データ:白い国の詩 523 東北電力株式会社 縄文最前線
東北|北海道
59. 阿部 義平 移動する北方古代史の群像
刊行年:2000/03
データ:歴博 99 国立歴史民俗博物館 コラム
東北|北海道
60. 石井 正己 菅江真澄の旅.-肉筆絵が語る歴史
刊行年:2000/11
データ:『ものがたり日本列島に生きた人たち』 5 岩波書店
東北|北海道