北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 天野 哲也|大場 孝信 岩石学的方法による土器の分類と製作地推定の試み
刊行年:1984/03
データ:北方
文化
研究 16 北海道大学文学部附属北方
文化
研究施設 オホーツク式土器 『古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ
文化
をさかのぼる』 北海道
402. 天野 哲也 オホーツク社会のメタル・インダストリーに関する基礎的考察
刊行年:1985/07
データ:北方
文化
研究 17 北海道大学文学部附属北方
文化
研究施設 『古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ
文化
をさかのぼる』 北海道
403. 佐藤 直太郎 北海道の先史
文化
とアイヌ
刊行年:1963/11
データ:釧路の古代
文化
5 『続・佐藤直太郎郷土研究論文集』 北海道
404. 石附 喜三男 擦文
文化
関係文献目録
刊行年:1963/12
データ:釧路の古代
文化
5 北海道
405. 斉藤 利男 平泉
文化
研究の現状と課題
刊行年:2001/03
データ:平泉
文化
研究年報 1 岩手県教育委員会 基調講演Ⅰ 岩手
406. 八重樫 忠郎 平泉
文化
にみえる北と南
刊行年:2003/03
データ:平泉
文化
研究年報 3 岩手県教育委員会 岩手
407. 新野 直吉 7世紀後半の西奥羽情勢
刊行年:1968/04
データ:北奥古代
文化
1 北奥古代
文化
研究会 阿倍比羅夫|渡嶋|津軽 東北
408. 平山 久夫 北奥古地名の一考察
刊行年:1968/04
データ:北奥古代
文化
1 北奥古代
文化
研究会 津軽の地名の類似 青森
409. 橘 善光 第1田名部小学校校庭遺跡.-第1次調査概報
刊行年:1971/06
データ:北奥古代
文化
3 北奥古代
文化
研究会 土師器|須恵器|擦文土器 青森
410. 石附 喜三男 蝦夷について
刊行年:1975/04
データ:北奥古代
文化
7 北奥古代
文化
研究会 第7回大会シンポジウム発表要旨 東北
411. 工藤 雅樹 蝦夷研究の問題点
刊行年:1975/04
データ:北奥古代
文化
7 北奥古代
文化
研究会 第7回大会講演要旨 東北
412. 工藤 雅樹 蝦夷(エミシ)論の課題と展望
刊行年:1975/04
データ:北奥古代
文化
7 北奥古代
文化
研究会 『古代蝦夷の考古学』 東北
413. 坂詰 秀一 津軽前田野目窯跡群をめぐる課題
刊行年:1975/04
データ:北奥古代
文化
7 北奥古代
文化
研究会 余白録 『歴史考古学研究』Ⅱ 青森
414. 新野 直吉 「蝦夷」管見
刊行年:1975/04
データ:北奥古代
文化
7 北奥古代
文化
研究会 第7回大会シンポジウム発表要旨 東北
415. 林 謙作 猫谷地型古墳群と相去遺跡群
刊行年:1975/04
データ:北奥古代
文化
7 北奥古代
文化
研究会 第7回大会シンポジウム発表要旨 岩手
416. 黒田 信一郎 ギリヤーク社会の形成原理(3).-象徴体系の構造論的解読
刊行年:1976/03
データ:北方
文化
研究 9 北海道大学文学部附属北方
文化
研究施設 熊祭り|死者儀礼 北方
417. 本堂 寿一 東北地方におけるチャシ論史考.-付,チャシとタテの調査例2題
刊行年:1977/08
データ:北奥古代
文化
9 北奥古代
文化
研究会 『アイヌのチャシとその世界』 東北
418. 高橋 信雄 東北地方北部の土師器と古代北海道系土器の対比
刊行年:1982/11
データ:北奥古代
文化
13 北奥古代
文化
研究会 東北|北海道
419. 橘 善光 下北半島の古代における北海道系土器の遺跡
刊行年:1982/11
データ:北奥古代
文化
13 北奥古代
文化
研究会 青森
420. 中村 五郎 続縄文土器編年をめぐる諸問題
刊行年:1982/11
データ:北奥古代
文化
13 北奥古代
文化
研究会 北海道