北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[4101-4120]
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4160
4180
4101. 網干 善教 古墳時代
刊行年:1969/04
データ:考古学ジャーナル 31 ニュー・サイエンス社 末期古墳
東北
4102. 岡田 茂弘 歴史時代
刊行年:1969/04
データ:考古学ジャーナル 31 ニュー・サイエンス社 前田野目須恵器窯
東北
4103. 関 俊彦 弥生時代
刊行年:1969/04
データ:考古学ジャーナル 31 ニュー・サイエンス社
東北
4104. 山田 宗睦 蝦夷の道
刊行年:1969/10
データ:放送朝日 184 道の思想史21 『道の思想史』上
東北
4105. 高橋 富雄 蝦夷と隼人.-辺境の経営と化外の民
刊行年:1970/02
データ:『日本と世界の歴史』 5 学習研究社
東北
4106. 大塚 徳郎 坂上田村麻呂.-国家の安危をになった征夷の英雄
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
東北
4107. 高橋 崇 出羽夷俘の乱.-成功した蝦夷の懐柔政策
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
東北
4108. 大饗 亮 平忠常の乱.-孤立的関東豪族の敗退
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8 学習研究社
東北
4109. 安田 元久 八幡太郎義家.-偶像視された武門の棟梁
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8 学習研究社
東北
4110. 尾崎 喜左雄 毛野の国
刊行年:1970/06
データ:『古代の日本』 7 角川書店
東北
4111. 角川 源義 あずまの国
刊行年:1970/06
データ:『古代の日本』 7 角川書店
東北
4112. 高橋 富雄 柵戸におもむく人々|俘囚の騒乱
刊行年:1970/06
データ:『古代の日本』 7 角川書店
東北
4113. 網干 善教 古墳時代
刊行年:1970/06
データ:考古学ジャーナル 45 ニュー・サイエンス社
東北
4114. 関 俊彦 弥生時代(東日本)
刊行年:1970/06
データ:考古学ジャーナル 45 ニュー・サイエンス社
東北
4115. 板橋 源 古代の城柵跡(東日本)
刊行年:1970/08
データ:『新版考古学講座』 6 雄山閣出版 城塞・居館跡
東北
4116. 鳥羽 正雄 古代の城柵跡(序説)
刊行年:1970/08
データ:『新版考古学講座』 6 雄山閣出版 城塞・居館跡
東北
4117. 板橋 源 平泉文化
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店 岩手
4118. 加藤 孝 多賀城廃寺と陸奥国分寺.-仏教の伝播
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店 宮城
4119. 工藤 雅樹 多賀城の起源とその性格
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店 宮城
4120. 新野 直吉 出羽柵と秋田城
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店 秋田