北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 村山 磐 鳥海山の火山噴出物と象潟の地形との関係
刊行年:1979/03
データ:
東北
学院大学
東北
文化研究所紀要 10
東北
学院大学
東北
文化研究所 秋田
422. 野﨑 準 熊野新宮池底採集の土器.-宮城県名取市熊野堂
刊行年:1981/03
データ:
東北
学院大学
東北
文化研究所紀要 12
東北
学院大学
東北
文化研究所 平泉~鎌倉か 宮城
423. 伊東 信雄 青森県における稲作農耕文化の形成
刊行年:1984/11
データ:
東北
学院大学
東北
文化研究所紀要 16
東北
学院大学
東北
文化研究所 青森
424. 村山 磐|松本 秀明|宮城 豊彦 津軽平野の沖積層およびその周辺の地形
刊行年:1984/11
データ:
東北
学院大学
東北
文化研究所紀要 16
東北
学院大学
東北
文化研究所 青森
425. 川島 茂裕 中尊寺供養願文の研究史と伝大池周辺の景観保存
刊行年:1998/02
データ:
東北
中世史研究会会報 10
東北
中世史研究会 報告要旨 岩手
426. 藤沢 敦 仙台平野における埴輪樹立古墳の墳丘と外部施設
刊行年:1998/03
データ:
東北
文化研究室紀要 39
東北
大学文学部
東北
文化研究室 宮城
427. 佐川 正敏 陸奥国の平城京式軒瓦6282-6721の系譜と年代.-宮城県中新田町城生遺跡と福島県双葉町郡山五番遺跡・原町市泉廃寺
刊行年:2000/08
データ:
東北
学院大学
東北
文化研究所紀要 32
東北
学院大学
東北
文化研究所 宮城|福島
428. 阿部 幹男 -
刊行年:2004/01
データ:『
東北
の田村語り』 三弥井書店 三弥井民俗選書
東北
429. 菅野 成寛 衣川遺跡群の発見
刊行年:2008/12
データ:
東北
中世史研究会会報 18
東北
中世史研究会 報告要旨 岩手
430. 斉藤 利男 金色堂の正方に宿館を構え、平泉館と号す.-金色堂の視線と基衡・秀衡
刊行年:2012/01
データ:
東北
中世史研究会会報 21
東北
中世史研究会 報告要旨 岩手
431. 服部 隆一郎 永福寺裏山遺跡
刊行年:1975/03/30
データ:毎日新聞(
東北
版) 原
東北
人の生活 エゾ=アイヌ説 『
東北
人』 岩手|人種
432. 三好 卓 平泉政権と東アジア
刊行年:2004/08
データ:『東アジアと
東北
』 「東アジアと
東北
」編集委員会(発行)|教育史料出版会(発売) 古代・中世の東アジアと
東北
岩手
433. 佐々木 慶市 陸奥国好島庄補考.-関東御領の一例として
刊行年:1970/03
データ:
東北
学院大学
東北
文化研究所紀要 2
東北
学院大学
東北
文化研究所 開発領主岩城氏|平泉藤原氏 『中世
東北
の武士団』 福島
434. 藤沢 敦 蝦夷を問う者は誰か.-蝦夷論の構造をめぐる問題
刊行年:2015/09
データ:『
東北
史を開く』 山川出版社
東北
435. 阿部 義平 帯と官位制について
刊行年:1976/10
データ:『
東北
考古学の諸問題』 東出版寧楽社
東北
|北海道
436. 入間田 宣夫 義経再発見の気運
刊行年:2004/07
データ:
東北
大学
東北
アジア研究センターニューズレター 22
東北
大学
東北
アジア研究センター 万華鏡
東北
437. 今泉 隆雄 -
刊行年:2015/09
データ: 『古代国家の
東北
辺境支配』 吉川弘文館
東北
438. 鶴田 啓 『北方史』研究の成果と課題
刊行年:1991/12
データ:北海道・
東北
史研究会会報 1 北海道|
東北
439. 関口 明 -
刊行年:2003/01
データ:『古代
東北
の蝦夷と北海道』 吉川弘文館
東北
|北海道
440. 窪田 大介 七・八世紀陸奥国豪族層の仏教受容(七・八世紀陸奥国の郡衙周辺寺院とその意義|八世紀陸奥国における寺院の展開)|九世紀陸奥国における山岳寺院と民衆仏教の展開(九世紀陸奥国における掘立柱仏堂の展開|九世紀陸奥国における寺院の展開|古代の地方仏教と神仏習合)|九世紀鎮守府周辺における仏教受容(九世紀鎮守府周辺における仏教受容の様相)
刊行年:2011/03
データ:『古代
東北
仏教史研究』 法蔵館
東北