北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
492件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
421. 笹田 朋孝 7号竪穴(遺物〈金属器〉)|8号竪穴(遺物〈金属器〉)|9号竪穴(遺物〈金属器〉)|10号竪穴(遺物〈金属器〉)
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科 遺構各説 北海道
422. 高橋 健 7号竪穴(遺物〈骨角器〉)|8号竪穴(遺物〈骨角器〉)|9号竪穴(遺物〈骨角器〉)|10号竪穴(遺物〈骨角器〉)|出土土器・骨角器属性表(骨角器属性表)
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科 遺構各説 北海道
423. 山田 哲 7号竪穴(遺物〈石器〉)|8号竪穴(遺物〈石器〉)|9号竪穴(遺物〈石器〉)|10号竪穴(遺物〈石器〉)
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科 遺構各説 北海道
424. 大澤 正己 トコロチャシ跡遺跡群オホーツク地点出土鉄器の金属学的成果
刊行年:2015/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡群(史跡常呂遺跡)整備に伴う発掘調査報告書』 東京大学大学院人文社会系研究科|北見市教育委員会 考察と分析 北海道
425. 佐藤 孝雄|吉永 亜紀子 トコロチャシ跡遺跡群の動物遺体
刊行年:2015/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡群(史跡常呂遺跡)整備に伴う発掘調査報告書』 東京大学大学院人文社会系研究科|北見市教育委員会 考察と分析 北海道
426. 山田 哲|中村 雄紀 トコロチャシ跡遺跡群出土の石刃鏃石器群について
刊行年:2015/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡群(史跡常呂遺跡)整備に伴う発掘調査報告書』 東京大学大学院人文社会系研究科|北見市教育委員会 考察と分析 北海道
427. 坂詰 秀一 東北北部における須恵器の生産
刊行年:1971/10
データ:立正大学人文科学研究所年報 9 立正大学人文科学研究所 北奥古代文化4(1972/04)|『北奥の古代文化-北海道と東北地方における古代文化交流の謎-』|『歴史
考古学研究
』Ⅱ 青森
428. 佐藤 達夫 擦文土器の変遷について
刊行年:1972/03
データ:『常呂-北海道サロマ湖沿岸・常呂川下流域における遺跡調査』 本文編 東京大学文学部 青森擦文の編年 『日本の先史文化-その系統と年代』 北海道
429. 佐藤 達夫 栄浦第二遺跡第一三号竪穴出土遺物
刊行年:1972/03
データ:『常呂-北海道サロマ湖沿岸・常呂川下流域における遺跡調査』 本文編 東京大学文学部 『日本の先史文化-その系統と年代』 北海道
430. 加藤 晋平 チャシの成立をめぐる二、三の問題.-シベリアとカムチャツカ半島
刊行年:1980/03
データ:『北海道東部地区における考古学的調査』 筑波大学歴史・人類学系 『シベリアの先史文化と日本』|『アイヌのチャシとその世界』 北方
431. 宇田川 洋 アイヌ考古学
刊行年:1980/10
データ:考古学ジャーナル 182 ニュー・サイエンス社 北辺文化 『日本考古学論集』9北方文化と南島文化∥『アイヌ
考古学研究
序論』 北海道
432. 佐藤 達夫 我が国に於ける回転式銛頭について
刊行年:1983/02
データ:『東アジアの先史文化と日本』 六興出版 東京大学大学院特別研究奨学生論文(1953)∥要旨は弥生1(東京大学
考古学研究
室談話会,1952)→『日本の先史文化-その系統と年代』 北海道
433. 佐藤 禎宏 庄内地方と出羽国
刊行年:1985/02
データ:庄内考古学 19 庄内
考古学研究
会 要旨は第10回古代城柵官衙検討会資料 山形
434. 宇田川 洋 北方地域の古代弦楽器試論.-弓弭形角製品の解釈
刊行年:1989/12
データ:『考古学と民族誌』 六興出版 サハリンアイヌのトンコリとの比較 『アイヌ
考古学研究
序論』 北方
435. 宇田川 洋 蝦夷地とアイヌ.-民族・考古学的側面からみて
刊行年:1992/09
データ:『アジアのなかの日本史』 Ⅳ 東京大学出版会 民族文化としてのアイヌ文化 『アイヌ
考古学研究
序論』 北海道
436. 柳澤 清一 南千島から礼文島へ.-道東編年と道北編年の対比
刊行年:2000/05
データ:東邦考古 24 東邦
考古学研究
会 『北方考古学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し-』 北海道
437. 安孫子 昭二 縄文時代における交易関連の研究史
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内
考古学研究
会 『縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺』 人種|東北|北海道|新潟
438. 大村 裕 稲生典太郎先生が山内清男と出会った頃.-1930年代の日本先史考古学界の一断面
刊行年:2004/11
データ:『白門考古論叢』 中央考古会・中央大学
考古学研究
会 考古学論集 ミネルヴァ論争|縄文=アイヌ説 人種
439. 川尻 秋生 東国からみた東北との交流
刊行年:2008/04
データ:『古代社会と地域間交流-土師器からみた関東と東北の様相-』 国士舘大学 『古代社会と地域間交流-土師器からみた関東と東北の様相-』 東北
440. 熊谷 公男 東北からみる地域間交流の諸問題.-柵戸をめぐる問題を中心として
刊行年:2008/04
データ:『古代社会と地域間交流-土師器からみた関東と東北の様相-』 国士舘大学 『古代社会と地域間交流-土師器からみた関東と東北の様相-』 東北