北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
753件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 成田 誠治
青森県
津軽平野東部と西海岸における遺跡の立地について
刊行年:2007/12
データ:『村越潔先生喜寿記念論集』 弘前大学教育学部考古学研究室OB会 青森
422. 福田 友之
青森県
域における縄文~古代の植物遺体出土遺跡総覧
刊行年:2007/12
データ:『村越潔先生喜寿記念論集』 弘前大学教育学部考古学研究室OB会 青森
423. 柴田 博子 『
青森県
史 資料編 古代2 出土文字資料』
刊行年:2008/10
データ:弘前大学国史研究 125 弘前大学国史研究会 書評と紹介 青森
424. 宇部 則保 九・一〇世紀における
青森県
周辺の地域性
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北の境界-青森市・石江遺跡群 『古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群』 青森
425. 工藤 清泰
青森県
考古学の先駆者・村越潔先生を悼む
刊行年:2011/12
データ:日本考古学協会会報 174 日本考古学協会 会員の訃報に接して 青森
426. 須藤 弘敏 新田(1)遺跡・高間(1)遺跡等の出土遺物|十三湖周辺遺跡出土遺物
刊行年:2011/03
データ:『津軽の仏像-東青・中南黒地方寺社所蔵文化財調査報告書-』
青森県
古代中世の仏教造形 平泉関係 青森
427. 大野 雲外 石製模造品に就て
刊行年:1900/
データ:東京人類学会雑誌 15-169 東京人類学会
青森県
有戸村出土 青森
428. 歴史研究室 坂上田村麿伝説
刊行年:1933/03
データ:郷土号 1
青森県
師範学校校友会 青森
429. 直田 昇 津軽文化史
刊行年:1939/07
データ:郷土号 7
青森県
師範学校校友会 青森
430. 栗村 知弘 奥羽平泉中尊寺日吉社と陸奥守良兼との紛争について
刊行年:1956/10
データ:奥南史苑 1
青森県
文化財保護協会八戸支部 岩手
431. 金子 定一 東北太平記と南朝王国
刊行年:1957/03
データ:東奥文化 6
青森県
文化財保護協会 武田氏 青森
432. 井上 久 津軽地方における先史農耕について
刊行年:1958/10
データ:東奥文化 12
青森県
文化財保護協会 田舎館式 青森|秋田
433. 小井田 幸哉 奥南の地名にみられる地形用語(一)-ツルマ・ツクシモリ・テシロモリ|『奥南の地名にみられる地形用語』(二)|奥南の地名にみられる地形用語(三)|『奥南の地名にみられる地形用語』(四)
刊行年:1959/02-1960/07
データ:東奥文化 13~15|17
青森県
文化財保護協会 アイヌ語 アイヌ語|青森
434. 音喜多 富寿 八戸市根城鹿島沢古墳群調査略報
刊行年:1960/03
データ:奥南史苑 4
青森県
文化財保護協会八戸支部 青森
435. 井上 久 消滅した遺跡数例 青森市の場合
刊行年:1968/03
データ:うとう 70 青森郷土会 青森
436. 橘 善光 下北郡東通村尻屋念仏間遺跡.-下北半島の弥生式土器
刊行年:1968/03
データ:うとう 70 青森郷土会 青森
437. 村越 潔 津軽地方の考古学
刊行年:1968/03
データ:うとう 70 青森郷土会 青森
438. 川村 彦男 蝦夷の文化と信仰について
刊行年:1969/05
データ:東奥文化 38
青森県
文化財保護協会 人種|青森
439. 工藤 正 津軽平賀郡出土古銭の一考察
刊行年:1970/05
データ:東奥文化 40
青森県
文化財保護協会 青森
440. 小舘 衷三 はしがき|岩木山と津軽のひとびと|比叡山文化と岩木山信仰|原資料|むすび
刊行年:1975/06
データ:『岩木山信仰史』 北方新社 青森