北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[4221-4240]
4120
4140
4160
4180
4200
4220
4240
4260
4280
4300
4221. 高松 俊雄 東北地方の動向
刊行年:1993/03
データ:『古墳時代の祭祀-祭祀関係の遺跡と遺物-』 第Ⅲ分冊 東日本埋蔵文化財研究会 発表要旨 東北
4222. 船木 義勝 秋田県の概要
刊行年:1993/03
データ:『古墳時代の祭祀-祭祀関係の遺跡と遺物-』 第Ⅰ分冊 東日本埋蔵文化財研究会 秋田
4223. 平川 南 墨書土器|漆紙文書
刊行年:1994/03
データ:『関和久上町遺跡』 福島県教育委員会 『墨書土器の研究』 福島
4224. 平川 南 宮城県石巻市田道町遺跡木簡
刊行年:1995/03
データ:『田道町遺跡』 石巻市教育委員会 『
古代
地方木簡の研究』 宮城
4225. 青柳 文吉 大自然でくらす-北海道の縄文人|集団墓地がつくられる-縄文時代の大土木工事
刊行年:1996/03
データ:『北海道の歴史60話』 三省堂 原始・
古代
・中世編 北海道
4226. 工藤 研治 二つの文化圏.-縄文土器の型式と編年
刊行年:1996/03
データ:『北海道の歴史60話』 三省堂 原始・
古代
・中世編 北海道
4227. 田中 哲郎 「英雄」のくらす館.-チャシ
刊行年:1996/03
データ:『北海道の歴史60話』 三省堂 原始・
古代
・中世編 北海道
4228. 長沼 孝 縄文芸術と信仰-北海道の土偶|芸術的な骨角器と南海産の貝製品-恵山文化
刊行年:1996/03
データ:『北海道の歴史60話』 三省堂 原始・
古代
・中世編 イモガイ 北海道
4229. 畑 宏明 北海道「島」への最初の移住者たち.-最古の石器文化
刊行年:1996/03
データ:『北海道の歴史60話』 三省堂 原始・
古代
・中世編 北海道
4230. 廣瀬 隆人 エミシからエゾへ-中世蝦夷の世界
刊行年:1996/03
データ:『北海道の歴史60話』 三省堂 原始・
古代
・中世編 北海道
4231. 平川 南 里刀自小論.-いわき市荒田目条里遺跡第二号木簡から
刊行年:1996/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 66 国立歴史民俗博物館 『
古代
地方木簡の研究』 福島
4232. 川崎 利夫 戦争の始まりは
刊行年:1997/03
データ:やまがた散歩 293 やまがた散歩社 やまがた
古代
探険③ 蕨手刀|三十八年戦争 『出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道』 山形
4233. 川崎 利夫 出羽の国のみやこ
刊行年:1997/05
データ:やまがた散歩 295 やまがた散歩社 やまがた
古代
探険⑤ 『出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道』 山形
4234. 八木 光則 7~9世紀の墓制.-東北北部の様相
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会 蕨手刀 『
古代
蝦夷社会の成立』 東北
4235. 川崎 利夫 つわものどもが夢の跡.-鶴岡市田川
刊行年:1997/12
データ:やまがた散歩 302 やまがた散歩社 やまがた
古代
探険⑫ 『出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道』 山形
4236. 天野 哲也 サハリンアイヌとニヴフの鍛冶.-『北夷分界余話』をもとに
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ本刊行委員会 『
古代
の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる』 北方
4237. 菊池 俊彦 カムチャツカ半島リャブーヒナ遺跡の骨角器
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 海外 『環オホーツク海
古代
文化の研究』 北方
4238. 佐々木 馨 「みちのく」像の成立と展開
刊行年:1998/09
データ:日本思想史学 30 〔日本思想史学会〕平成9年度大会シンポジウム 『アイヌと「日本」-民族と宗教の北方史』 東北
4239. 平川 南|三上 喜孝 山形県鶴岡市山田遺跡出土木簡
刊行年:1999/03
データ:『山田遺跡』 鶴岡市教育委員会 『
古代
地方木簡の研究』 山形
4240. 平川 南 矢玉遺跡出土木簡
刊行年:1999/03
データ:『矢玉遺跡』 会津若松市教育委員会 『
古代
地方木簡の研究』 福島