北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6351件中[4261-4280]
4160
4180
4200
4220
4240
4260
4280
4300
4320
4340
4261. 金田一 京助 蝦夷浄瑠璃考
刊行年:1927/04
データ:大正大学学報 1 『アイヌ
文化
志』|『金田一京助全集』7アイヌ文学Ⅰ アイヌ語
4262. 金田一 京助 原始文学断想.-樺太アイヌの叙事詩について
刊行年:1929/12
データ:文学思想研究 10 『アイヌ
文化
志』|『金田一京助全集』7アイヌ文学Ⅰ 北方
4263. 金田一 京助 日高国義経神社の由来
刊行年:1930/01
データ:旅と伝説 3-1 三元社 『金田一京助全集』12アイヌ
文化
・民俗学 北海道
4264. 金田一 京助 樺太・北海道の人種
刊行年:1930/02
データ:『日本地理大系』 10 改造社 『金田一京助全集』12アイヌ
文化
・民俗学 北方
4265. 木村 信六 遺跡チャシの追加
刊行年:1934/04
データ:木村郷土研究所報 4 『千島・樺太の
文化
誌』 北海道
4266. 金田一 京助 蝦夷知識の消長.-アイヌ語学の曙光を辿って
刊行年:1935/03
データ:国史回顧会紀要 24 『学窓随筆』|『金田一京助全集』12アイヌ
文化
・民俗学 アイヌ語
4267. 米村 喜男衛 序言|土器の種別|土器の出土状態|土器の分布状態|最寄貝塚
刊行年:1935/04
データ:郷土研究 9 『北方郷土・民族誌』1 北海道
4268. 河野 広道 貝塚人骨の謎とアイヌのイオマンテ
刊行年:1935/04
データ:人類学雑誌 50-4 東京人類学会 熊送り 『北方
文化
論』河野広道著作集Ⅰ 人種
4269. 河野 広道 アイヌとトーテム的遺風.-特にレプンカムイシロシとキムンカムイシロシに就て
刊行年:1936/01
データ:民族学研究 2-1 三省堂 『北方
文化
論』河野広道著作集Ⅰ アイヌ語
4270. 川村 秀彌 先住民族オロッコ ギリヤーク 生活と風俗
刊行年:1937/10
データ:樺太庁報 6 樺太庁 『日本民俗
文化
資料集成』23北の民俗誌-サハリン・千島の民族 北方
4271. 服部 健 我が北辺の未開種族ギリヤークに就て 「附」神話及民謡の録音再生
刊行年:1938/12
データ:樺太庁報 20 樺太庁 『日本民俗
文化
資料集成』23北の民俗誌-サハリン・千島の民族 北方
4272. 川村 秀彌 樺太土人の宗教
刊行年:1939/04
データ:樺太時報 24 樺太庁 『日本民俗
文化
資料集成』23北の民俗誌-サハリン・千島の民族 北方
4273. 新岡 武彦 緒言|石核Nacleusの発見|刃部に刳込のある石斧Hohlmeisselの発見|肩部に突起ある石斧|内砂発見の琥珀製荘円板|樺太の石器に現れた擦截手法Sawing Method|結語|附記 多来加遺跡群に於ける内耳土鍋の一地方色
刊行年:1941/01
データ:『樺太発見の所謂大陸的遺物の二、三に就きて』 樺太庁交通部土木課 『樺太・北海道の古
文化
』2 北方
4274. 新岡 武彦 緒言|舟越の地名|先史時代の北知床半島|古代交通路と北知床半島|北舟越沿革史|結語
刊行年:1941/05
データ:『樺太北知床半島「北舟越」沿革史』 樺太庁交通部土木課 『樺太・北海道の古
文化
』2 北海道
4275. 清野 謙次 日本石器時代人種論に関する三種の学説
刊行年:1944/02
データ:『日本人種論変遷史』 小山書店 『論集日本
文化
の起源』5日本人種論・言語学 人種
4276. 司東 真雄 平安前期の岩手県南仏教と平泉藤原氏への影響
刊行年:1949/07
データ:岩手史学研究 3 新岩手社 『岩手の歴史論集』1古代
文化
岩手
4277. 川崎 浩良 序説|山寺と慈覚大師|慈覚大師の人格|大師の入寂|霊窟の開扉|問題の金棺並びに舎利|木彫首の調査|金棺内の遺骨|結論
刊行年:1950/04
データ:『山寺の入定窟調査について』 山形県
文化
遺産保存協会 『川崎浩良全集』4浩良史話集 山形
4278. 龍 粛 奥州藤原氏三代の事績
刊行年:1950/05
データ:日本歴史 24 實業教科書 『平安時代-爛熟期の
文化
様相と治政の動向』 岩手
4279. 河野 広道 熊祭
刊行年:1950/10
データ:『熊の話』 観光社 『続北方
文化
論』河野広道著作集Ⅱ 北海道
4280. 八幡 一郎 仙台市南小泉出土磨製石剣(口絵参照)
刊行年:1950/12
データ:考古学雑誌 36-5 野村書店 資料紹介 『八幡一郎著作集』3弥生
文化
研究 宮城