北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[4361-4380]
4260
4280
4300
4320
4340
4360
4380
4400
4420
4440
4361. 若月 義小 阿倍氏の内部抗争と「越」経営.
-
阿倍比羅夫
刊行年:1987/12
データ:歴史読本 32-24 新人物往来社 新潟
4362. 佐々木 史郎 海岸狩猟漁撈民の社会組織.
-
トナカイ遊牧民との比較において
刊行年:1988/02
データ:『北太平洋圏における海への適応』 北方文化振興協会
4363. 荒木 伸介 史跡の整備と活用.
-
毛越寺庭園遣水と曲水宴
刊行年:1988/02
データ:日本歴史 477 吉川弘文館 文化財レポート220 岩手
4364. 松村 雄二 能因と西行.
-
歌枕探訪の旅
刊行年:1988/02
データ:白い国の詩 378 東北電力株式会社 旅の文化 東北
4365. 橘 善光 東北地方のアイヌ語系地名.
-
考古学研究の立場から
刊行年:1988/02
データ:北海道史研究 40 北海道史研究会∥みやま書房(発売) 東北|アイヌ語
4366. 小松 茂美 後三年合戦絵詞.
-
制作スタッフを追う
刊行年:1988/05
データ:『日本の絵巻』 14 中央公論社 解説 東北
4367. F・マライーニ|梅原 猛 昭和十年代の二風谷.
-
アイヌ研究の回想
刊行年:1988/05
データ:創造の世界 66 小学館 『アイヌ学の夜明け』 北海道
4368. 伊藤 博幸 平安時代前期の土師器と須恵器.
-
研究史的検討
刊行年:1988/05
データ:歴史時代土器研究 2 歴史時代土器研究同人会 岩手
4369. 山田 秀三 札幌での散歩.
-
獅子内の話
刊行年:1988/07
データ:北方研究会々報 11 アイヌ語
4370. 櫻田 隆 鹿角地方の城館.
-
考古資料より
刊行年:1988/10
データ:よねしろ考古 4 秋田
4371. 宮原 武夫 房総の蝦夷の反乱.
-
坂上田村麻呂から平将門へ
刊行年:1988/11
データ:千葉史学 13 千葉歴史学会 東北
4372. 山崎 文幸 一九八七年出土の木簡.
-
秋田・手取清水遺跡
刊行年:1988/11
データ:木簡研究 10 木簡学会 秋田
4373. 山田 秀三 松浦図を讃えて.
-
東西蝦夷山川地理取調図
刊行年:1988/12
データ:松浦武四郎研究会会誌 8・9 松浦武四郎研究会 北海道
4374. 川崎 利夫 地域霊場小論.
-
成生荘におけるジャガラモガラと東漸寺周辺
刊行年:1989/02
データ:天童郷土研究会会報 17 山形
4375. 入間田 宣夫 中世奥南の正統意識.
-
余目氏旧記の平泉伝説
刊行年:1989/03
データ:『東アジアにおける正統意識の研究』1987~1988年度科研費一般研究B報告書(研究代表者:片野 達郎) 東北大学 岩手
4376. 佐々木 和博 払田柵跡と多賀城跡.
-
政庁の比較を中心に
刊行年:1989/03
データ:国学院大学考古学資料館紀要 5 国学院大学考古学資料館 秋田
4377. 阿部 義平 城柵と国府・郡家の関連.
-
仙台市郡山遺跡をめぐって
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 20 国立歴史民俗博物館 宮城
4378. 佐治 靖 憑霊の一形態.
-
羽山ごもりとオシンメイサマ
刊行年:1989/03
データ:宗教学論集 15 駒澤大学宗教学研究会 福島
4379. 川合 康 奥州合戦ノート.
-
鎌倉幕府成立史上における頼義故実の意義
刊行年:1989/06
データ:文化研究 3 樟蔭女子短期大学 『鎌倉幕府成立史の研究』 東北
4380. 越田 賢一郎 鉄鍋.
-
擦文文化と近世アイヌ文化の接点
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社 北海道