北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[4421-4440]
4320
4340
4360
4380
4400
4420
4440
4460
4480
4500
4421. 吉田 巖 熊送|熊送の意義(未定稿)
刊行年:1931/01
データ:蝦夷往来 1 尚古堂 『アイヌ史資料集』第二期3吉田巌著作編(三)ノ四
北海道
4422. 吉田 巖 北海談叢
刊行年:1932/03
データ:蝦夷往来 5 尚古堂 『アイヌ史資料集』第二期3吉田巌著作編(三)ノ四
北海道
4423. 喜田 貞吉 海路による古代日本文化の進展に就いて
刊行年:1932/03
データ:歴史地理 59-3 日本歴史地理学会
北海道
式古墳|渡嶋津軽津司|須賀君の昆布 東北
4424. 木村 信六 遺跡チャシの追加
刊行年:1934/04
データ:木村郷土研究所報 4 『千島・樺太の文化誌』
北海道
4425. 知里 真志保 黄泉戸喫.-アイヌの昔噺に見えた
刊行年:1934/12
データ:ドルメン 3-12 岡書院 『知里真志保著作集』2説話・神謡編Ⅱ
北海道
4426. 島津 久基 義経伝説の四要素(義経伝説の中枢人物〈静御前と佐藤忠信〉)|義経に関する主なる諸伝説(牛若丸時代に属する伝説〈義経島渡伝説及び牛若地獄廻伝説〉|義経の末路に関する伝説〈蝦夷渡伝説〉)
刊行年:1935/01
データ:『義経伝説と文学』 明治書院 卒業論文∥復刊:大学堂書店(1977/05) 東北|
北海道
4427. 吉田 巖 アイヌ説話
刊行年:1935/04
データ:蝦夷往来 14 尚古堂 『アイヌ史資料集』第二期3吉田巌著作編(三)ノ四
北海道
4428. 米村 喜男衛 序言|土器の種別|土器の出土状態|土器の分布状態|最寄貝塚
刊行年:1935/04
データ:郷土研究 9 『北方郷土・民族誌』1
北海道
4429. 吉田 巖 アイヌと熊
刊行年:1935/07
データ:民族学研究 1-3 三省堂 『アイヌ史資料集』第二期3吉田巌著作編(三)ノ二
北海道
4430. 白鳥 庫吉 アイヌの原住域
刊行年:1937/04
データ:史学雑誌 48-4 史学会 東洋文庫講演会要旨 『白鳥庫吉全集』2日本上代史研究 下
北海道
4431. 金田一 京助 アイヌの生活と民俗
刊行年:1937/10
データ:『採訪随筆』 『アイヌ文化志』|『金田一京助全集』12アイヌ文化・民俗学
北海道
4432. 稲生 典太郎 オホーツク式土器以降に就て
刊行年:1938/11
データ:上代文化 16 国学院大学上代文化研究会 『北方文化の考古土俗学』
北海道
4433. 新岡 武彦 緒言|石核Nacleusの発見|刃部に刳込のある石斧Hohlmeisselの発見|肩部に突起ある石斧|内砂発見の琥珀製荘円板|樺太の石器に現れた擦截手法Sawing Method|結語|附記 多来加遺跡群に於ける内耳土鍋の一地方色
刊行年:1941/01
データ:『樺太発見の所謂大陸的遺物の二、三に就きて』 樺太庁交通部土木課 『樺太・
北海道
の古文化』2 北方
4434. 八幡 一郎 骨製針入
刊行年:1943/03
データ:古代文化 14-8 日本古代文化学会 『八幡一郎著作集』4北アジア考古学
北海道
|北方
4435. 名取 武光 生死冠婚等に関する習俗行事.-アイヌの一生
刊行年:1944/03
データ:『東亜民族要誌資料』 2 帝国学士院 『アイヌと考古学』(二)
北海道
4436. 大場 磐雄 蕨手刀に就いて
刊行年:1947/10
データ:考古学雑誌 34-10 近代書房 『大場磐雄著作集』4歴史考古学論考 東北|
北海道
4437. 江上 波夫 アイヌのチャシとロシアのゴロディシチェ
刊行年:1949/02
データ:民族学研究 13-3 彰考書院 第2回連合大会研究発表 『人文科学の諸問題』
北海道
|北方
4438. 小川 清 日本古代栓状鏃の用途について
刊行年:1950/06
データ:古代 1 早稲田大学考古学会 図版第二参照 アイヌ花矢 古代1・2(1954/04再刊)
北海道
4439. 河野 広道 熊祭
刊行年:1950/10
データ:『熊の話』 観光社 『続北方文化論』河野広道著作集Ⅱ
北海道
4440. 小川 清 北方文化圏出土の婦人像
刊行年:1950/12
データ:古代 2 早稲田大学考古学会 モヨロ貝塚|利尻島 古代1・2(1954/04再刊)
北海道