北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4938件中[4421-4440]
4320
4340
4360
4380
4400
4420
4440
4460
4480
4500
4421. 川崎 利夫 古代に王国があった
刊行年:1986/05/09
データ:山形新聞夕刊 やまがた
考古学
十話 古墳時代① 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』 山形
4422. 川崎 利夫 社会変動をつぶさに
刊行年:1986/05/16
データ:山形新聞夕刊 やまがた
考古学
十話 古墳時代② 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』 山形
4423. 川崎 利夫 農村生活浮き彫りに
刊行年:1986/05/23
データ:山形新聞夕刊 やまがた
考古学
十話 古墳時代③ 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』 山形
4424. 川崎 利夫 酒田市城輪に国府跡
刊行年:1986/05/30
データ:山形新聞夕刊 やまがた
考古学
十話 奈良・平安時代① 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』 山形
4425. 川崎 利夫 生活実態明らかに
刊行年:1986/06/06
データ:山形新聞夕刊 やまがた
考古学
十話 奈良・平安時代② 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』 山形
4426. 大竹 憲治 福島県における両頭金具を副葬する横穴墓瞥見.-特に被葬者をめぐる問題
刊行年:1987/03
データ:『標葉・西宮下横穴墓群』 双葉町教育委員会 『東北
考古学
論攷』第一 福島
4427. 国分 直一 東北の海と川とアイヌ語族.-その遥かなる足跡
刊行年:1988/07
データ:『東北の民俗-海と川と人』 慶友社 アイヌ語族の足跡 山夷 アイヌ語
4428. 川崎 利夫 城輪柵遺跡とその周辺.-国府を中心とした古代地方都市圏の形成
刊行年:1988/11
データ:『古代集落の諸問題』 玉口時雄先生古稀記念事業会 山形
4429. 出利葉 浩司 アイヌの伝統的漁具(マレク)の成立背景に関する一試論
刊行年:1989/01
データ:物質文化 51 物質文化研究会 札刈遺跡|千歳神社境内竪穴遺跡|瀬田内チャシ|ウサクマイB地点遺跡 北海道
4430. 野村 崇(口述) サハリン北上 1~10
刊行年:1989/06/27-07/14
データ:毎日新聞 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界』 北方
4431. 工藤 雅樹 北日本石器時代文化の特質
刊行年:1990/02
データ:『北日本中世史の研究』 吉川弘文館 『古代蝦夷の
考古学
』 東北
4432. 飯村 均 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈地域〉東北
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本中世土器研究会 『中世奥羽のムラとマチ-
考古学
が描く列島史』 東北
4433. 高橋 学 古墳時代|平安時代
刊行年:1992/03
データ:『秋田ふるさと村(仮称)建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ー富ヶ沢A・B・C窯跡 田久保下遺跡 富ヶ沢1号~4号塚』 第二分冊 秋田県教育委員会 考察(
考古学
的分析調査) マキリ 秋田
4434. 高橋 学 古墳時代|平安時代
刊行年:1992/03
データ:『秋田ふるさと村(仮称)建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ー富ヶ沢A・B・C窯跡 田久保下遺跡 富ヶ沢1号~4号塚』 第二分冊 秋田県教育委員会 考察(
考古学
的分析調査) マキリ 秋田
4435. 菊池 俊彦 銀の道.-北海道羅臼町植別川遺跡出土の銀製品に寄せて
刊行年:1992/03
データ:郵政考古紀要 19 大阪郵政
考古学
会 『北東アジア古代文化の研究』 北海道
4436. 大竹 憲治 陳場沢二号窯跡出土鴟尾の持つ歴史的意義
刊行年:1993/05
データ:『標葉・陳場沢窯跡群-古代標葉における官窯跡群の調査』 双葉町教育委員会 『東北
考古学
の視点』 福島
4437. 千田 稔 行基図と北辺の発見.-飛鳥から粛慎への道
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-古代東アジアと北方日本』 角川書店 有間浜|渡嶋|雁道 『風景の
考古学
』 北方
4438. 宇田川 洋 擦文時代竪穴住居の出入口について
刊行年:1995/11
データ:『ライトコロ右岸遺跡-北海道常呂川下流域における擦文文化の集落址の調査』 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 北海道
4439. 大西 秀之 〝トビニタイ文化〟なる現象の追究
刊行年:2001/08
データ:物質文化 71 物質文化研究会 『トビニタイ文化からのアイヌ文化史』 北海道
4440. 宇田川 洋|豊原 煕司|武田 修|涌坂 周一|福士 廣志 座談会
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』 北海道出版企画センター アイヌ
考古学
への道 北海道