北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[4521-4540]
4420
4440
4460
4480
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4521. 大竹 憲治 骨角器に見る外来要素
刊行年:2000/01
データ:考古学ジャーナル 454 ニュー・サイエンス社
東北
|北海道
4522. 武廣 亮平 「東人」と王権・国家
刊行年:2000/01
データ:歴史評論 597 校倉書房
東北
4523. 田中 史生 〈異人〉〈異域〉と古代の交通
刊行年:2000/01
データ:歴史評論 597 校倉書房
東北
4524. 坂口 博規 西行と奥州旅行
刊行年:2000/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-3 至文堂 西行の旅・修業
東北
4525. 山浦 清 続縄文から擦文文化成立期にかけての北海道・本州間の交流.-その交易システムの展開
刊行年:2000/05
データ:『現代の考古学』 5 朝倉書店
東北
|北海道
4526. 下向井 龍彦 武士形成における俘囚の役割.-蕨手刀から日本刀への発展 国家と軍制の転換に関連させて
刊行年:2000/06
データ:史学研究 228 広島史学研究会 シンポジウム 社会構造の変容と傭兵
東北
4527. 平川 南 蝦夷と多賀城|越の国と中央|東国の役所と支配
刊行年:2001/02
データ:『木簡が語る古代史』 下 吉川弘文館
東北
4528. 入間田 宣夫 中世日本の馬と合戦
刊行年:2001/03
データ:『ひと・うま・戦い・旅』「北の馬文化」展関連講演会・シンポジウム記録集 岩手県立博物館
東北
4529. 末崎 真澄 馬と人間の歴史.-古代から中世
刊行年:2001/03
データ:『ひと・うま・戦い・旅』「北の馬文化」展関連講演会・シンポジウム記録集 岩手県立博物館
東北
4530. 森 浩一 ひと・うま・戦い・旅
刊行年:2001/03
データ:『ひと・うま・戦い・旅』「北の馬文化」展関連講演会・シンポジウム記録集 岩手県立博物館
東北
4531. 森 浩一|入間田 宣夫|武市 銀治郎|川又 正智|末崎 真澄∥高橋 信雄(司会) シンポジウム記録
刊行年:2001/03
データ:『ひと・うま・戦い・旅』「北の馬文化」展関連講演会・シンポジウム記録集 岩手県立博物館
東北
4532. 千葉 史|貝森 和美|横山 隆三|菊池 強一 地理情報システムを用いた遺跡集落ブロックの形成と最適交流経路の推定.-北奥羽地方の縄文時代中期遺跡分布に関して
刊行年:2001/03
データ:情報考古学 6-2 日本情報考古学会
東北
4533. 高橋 崇 坂上田村麻呂と征夷大将軍のしくみ
刊行年:2001/04
データ:別冊歴史読本 26-9 新人物往来社
東北
4534. 光谷 拓実 はじめに|年輪年代法の実際|応用成果-考古学に関連した事例|応用成果-古建築に関連した事例|応用成果-美術工芸品|付論 自然災害と年輪年代法
刊行年:2001/06
データ:『日本の美術』 421 至文堂 払田柵|白頭山
東北
4535. 高橋 暁樹 さすらいの歌人西行法師.-奥羽の足跡
刊行年:2001/06
データ:北方風土 42 イズミヤ出版 歴史民俗論編
東北
4536. 田牧 久穂 蝦夷の表記・呼称考
刊行年:2001/06
データ:北方風土 42 イズミヤ出版 歴史民俗論編
東北
4537. 浅井 和春 秋田・全良寺所蔵の阿弥陀如来坐像
刊行年:2001/07
データ:仏教芸術 257 毎日新聞社 〔資料紹介〕
東北
の仏像(一) 秋田
4538. 小川 恵子 「後三年合戦絵巻」の研究.-描かれた源義家と武士観
刊行年:2001/12
データ:恵泉アカデミア 6 (〔恵泉女学園大学〕2000年度優秀卒論
東北
4539. 岩見 和泰 古代蝦夷雑感
刊行年:2001/12
データ:考古学研究 48-3 考古学研究会(岡山) 考古・考新 弩
東北
4540. 武笠 朗 白水阿弥陀堂の阿弥陀三尊像
刊行年:2002/01
データ:仏教芸術 260 毎日新聞社 〔資料紹介〕
東北
の仏像(三) 福島