北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[4541-4560]
4440
4460
4480
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4541. 田牧 久穂 光仁天皇から桓武天皇への交代期に於ける征夷の残酷物語.-陸奥出羽周辺諸国の一例として下総国の場合
刊行年:2002/01
データ:北方風土 43 イズミヤ出版 歴史民俗論編
東北
4542. 熊田 亮介 元慶の乱|伊治呰麻呂の乱|俘囚の乱
刊行年:2002/02
データ:『歴史学事典』 9 弘文堂 侵犯と逸脱
東北
4543. 福田 友之 本州北辺出土の貝製品・貝類意匠遺物
刊行年:2002/03
データ:青森県考古学 13 青森県考古学会
東北
4544. 長岡 龍作 岩手・永泉寺の聖観音立像
刊行年:2002/03
データ:仏教芸術 261 毎日新聞社 〔資料紹介〕
東北
の仏像(四) 岩手
4545. 河内 春人 田中報告、特に「夷人」的関係という概念をめぐって
刊行年:2002/05
データ:日本史研究 477 日本史研究会
東北
4546. 津田 徹英 岩手・大光寺の薬師如来立像
刊行年:2002/05
データ:仏教芸術 262 毎日新聞社 〔資料紹介〕
東北
の仏像(五) 一二世紀 岩手
4547. 今泉 隆雄 律令国家と蝦夷.-蝦夷支配の基本政策
刊行年:2002/09
データ:『アテルイとエミシの時代』報告資料集 延暦八年の会
東北
4548. 熊谷 公男 古代蝦夷の生業と社会構造.-蝦夷の戦闘能力を手がかりとして
刊行年:2002/09
データ:『アテルイとエミシの時代』報告資料集 延暦八年の会
東北
4549. 武田 佐知子 律令国家と蝦夷の衣服
刊行年:2002/09
データ:『アテルイとエミシの時代』報告資料集 延暦八年の会
東北
4550. 酒寄 雅志 古代日本と蝦夷・隼人、東アジア諸国
刊行年:2002/09
データ:『日本の時代史』 4 吉川弘文館
東北
4551. 奥 健夫 松島・瑞巌寺の五大明王像
刊行年:2002/09
データ:仏教芸術 264 毎日新聞社 〔資料紹介〕
東北
の仏像(六) 宮城
4552. 岩見 和泰 前期弥生土器成立期の様相.-山形県生石2遺跡出土土器を中心に
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10 古代学協会 山形
4553. 小島 孝之 無住の説話受容と東国文化圏
刊行年:2002/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-11 至文堂 東国と由縁の人々
東北
4554. 小山 利彦 能因法師.-風狂の旅人として
刊行年:2002/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-11 至文堂 東国と由縁の人々
東北
4555. 齊藤 歩 東国研究の軌跡と展望
刊行年:2002/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-11 至文堂 研究の手引き
東北
4556. 錦 仁 西行.-「みちのく歌群」の意味するもの
刊行年:2002/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-11 至文堂 東国と由縁の人々
東北
4557. 仁平 道明 『伊勢物語』に見る東国
刊行年:2002/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-11 至文堂 文学に見る東国
東北
4558. 井上 洋一 歴史的にみた日本におけるガラス玉の製作と流通
刊行年:2003/02
データ:『北太平洋の先住民交易と工芸』 思文閣出版 アイヌモシリ(蝦夷地)と日本
東北
|北海道
4559. - 工藤雅樹教授 略歴・業績目録
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島大学行政社会学会
東北
4560. 中野 栄夫 第4セッション「日本の中の異文化」まとめ
刊行年:2003/03
データ:法政大学国際日本学研究所研究報告 1 法政大学国際日本学研究所 「日本の中の異文化」
東北