北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[4581-4600]
4480
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4581. 伊藤 循 蝦夷と隼人と天皇
刊行年:2004/06
データ:歴史地理教育 670 歴史教育者協議会 歴史研究最前線(6)
東北
4582. 井上 雅孝 錫杖状鉄製品の研究(2).-分布に関する諸問題
刊行年:2004/10
データ:岩手考古学 16 岩手考古学会 →14号
東北
4583. 浅見 和彦 説話文学に見る日本海.-藤原利仁像を追う
刊行年:2004/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-11 至文堂 文学に見る日本海
東北
4584. 鈴木 彰 軍記物語にみる日本海
刊行年:2004/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-11 至文堂 文学に見る日本海
東北
4585. 錦 仁 業平と小町.-髑髏遭遇譚から
刊行年:2004/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-12 至文堂 中古文学に描かれた性
東北
4586. 右代 啓視 日本列島北部諸地域における古代・中世の要害遺跡の研究
刊行年:2004/12
データ:歴史読本 49-12 新人物往来社 中世考古学の最先端をゆく(12) 北海道|
東北
4587. 工藤 雅樹 私の選ぶ図録・展示
刊行年:2005/01
データ:日本歴史 680 吉川弘文館 アンケート 北日本の防御性集落
東北
4588. 永井 晋 義経=ジンギスカン伝説の誕生.-北上して、ついには大陸へ渡る足どり
刊行年:2005/01
データ:別冊歴史読本 30-1 新人物往来社 義経の謎
東北
|北海道|北方
4589. 設楽 博己 東日本農耕文化の形成と北方文化
刊行年:2005/03
データ:『先史日本を復元する』 4 岩波書店
東北
4590. 阿部 義平 古代城柵の研究(一).-城柵官衙説の批判と展望
刊行年:2005/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 121 国立歴史民俗博物館 『日本古代都城制と城柵の研究』
東北
4591. 樋口 知志 蝦夷と大平洋海上交通
刊行年:2005/03
データ:日本史研究 511 日本史研究会 個別報告
東北
4592. 平川 南 古代東国史の再構築に向けて.-その序章
刊行年:2005/04
データ:上代文学 94 上代文学会
東北
4593. 大谷 基 北縁の前期古墳.-大塚森(夷森)古墳の調査成果概要
刊行年:2005/05
データ:『東日本における古墳の出現』 六一書房 Column 宮城
4594. 永嶋 豊 青森県域の弥生時代遺跡立地
刊行年:2005/05
データ:古代文化 57-5 古代学協会 青森
4595. 渕原 智幸 磐井郡の成立.-平安初期陸奥北部の境界領域
刊行年:2005/06
データ:古代文化 57-6 古代学協会 『平安期
東北
支配の研究』 岩手
4596. 鈴木 信 北・東日本の出土にみる彎刀の起源
刊行年:2005/07
データ:考古学ジャーナル 532 ニューサイエンス社
東北
|北海道
4597. 廣井 雄一 刀姿・刀装具の様式変化.-直刀から日本刀発生にいたるまで
刊行年:2005/07
データ:考古学ジャーナル 532 ニューサイエンス社
東北
4598. 阿部 猛 造都とエゾ戦争
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 平安初期の政治(概説)
東北
4599. 阿部 猛 古代の荘園(〈陸奥国〉安達荘|信夫荘|高鞍荘|〈出羽国〉大曽禰荘|成島荘|屋代荘|遊佐荘)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 荘園・公領と武士
東北
4600. 中村 友一 辺境と対外関係(蝦夷と隼人|多賀城|秋田城|桃生城|多賀城碑)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 奈良時代の政治・社会・文化
東北