北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 木村 鐵次郎 青森県
刊行年:1994/07
データ:
日本
考古学年報 45
日本
考古学協会 各都道府県の動向 青森
462. 鈴木 克彦 青森県
刊行年:1995/07
データ:
日本
考古学年報 46
日本
考古学協会 各都道府県の動向 青森
463. 北林 八洲晴 青森県
刊行年:1996/07
データ:
日本
考古学年報 47
日本
考古学協会 各都道府県の動向 青森
464. 福田 友之 青森県
刊行年:1997/07
データ:
日本
考古学年報 48
日本
考古学協会 各都道府県の動向 青森
465. 葛西 励 青森県
刊行年:1998/07
データ:
日本
考古学年報 49
日本
考古学協会 各都道府県の動向 青森
466. 高橋 潤 青森県
刊行年:2000/07
データ:
日本
考古学年報 51
日本
考古学協会 各都道府県の動向 青森
467. 渕原 智幸 「征夷」以後の東北支配
刊行年:2001/03
データ:
日本
史研究 463
日本
史研究会 古代史・中世史合同部会報告要旨 東北
468. 渕原 智幸 九世紀陸奥国の蝦夷・俘囚支配.-北部四郡の廃絶までを中心に
刊行年:2004/12
データ:
日本
史研究 508
日本
史研究会 『平安期東北支配の研究』 東北
469. 高瀬 克範 皮革利用史の研究動向.-皮革資源への「複眼的」接近のために
刊行年:2009/03
データ:
日本
古代学 1 明治大学
日本
古代学教育・研究センター 研究ノート 北海道|北方
470. 青木 かおり|町田 洋 東北
日本
沖の北西大平洋深海底に分布する火山灰の同定
刊行年:1996/08
データ:
日本
第四紀学会講演要旨集 26 十和田火山灰 東北
471. 大平 明夫 東北
日本
の海岸沖積低地の発達過程からみた完新世の河成活動期
刊行年:1996/08
データ:
日本
第四紀学会講演要旨集 26 東北
472. 大西 秀之 境界の村の居住者.-“トビニタイ文化”集落における居住者の出自と世帯構成
刊行年:2003/10
データ:
日本
考古学 16
日本
考古学協会 オホーツク文化|擦文文化|土器組成 『トビニタイ文化からのアイヌ文化史』 北海道
473. 藤原 相之助 先住民族とは何ぞ|
日本
の異人種|異人種の征服|衣河の夷族阿部氏と出羽の狄族清原氏|平泉の夷族藤原氏|異人種の同化|奥羽の植民史|異人種同化の経過|
日本
人種に関する一説|異種族の言語|日夷同語の實例|蝦夷語と
日本
の地名|付録
刊行年:1916/11
データ:『
日本
先住民族史』 仁友社 復刻版:五月書房(1981/05) 人種
474. 森 浩一 常陸国と陸奥へのルート|蝦夷社会の富と文化|
日本
列島各地の〝都〟
刊行年:1990/09
データ:『図説
日本
の古代』 6 中央公論社 東北
475. 綿引 弘
日本
と世界の接点を軸とした世界史教育(Ⅵ).-対馬・オホーツク文化・
日本
人移民から世界史をとらえる
刊行年:1990/12
データ:
日本
私学教育研究所紀要 26-2 北海道|北方
476. 斉藤 利男 軍事貴族・武家と辺境社会
刊行年:1998/03
データ:
日本
史研究 427
日本
史研究会 転換期における武力編成-首都と辺境 北海道|東北|北方
477. 佐々木 馨 「みちのく」像の成立と展開
刊行年:1998/09
データ:
日本
思想史学 30 〔
日本
思想史学会〕平成9年度大会シンポジウム 『アイヌと「
日本
」-民族と宗教の北方史』 東北
478. 渕原 智幸 古代末期の東北支配と軍事力編成.-国衙軍制成立史の一断面
刊行年:2008/03
データ:
日本
史研究 547
日本
史研究会 古代史部会共同研究報告 『平安期東北支配の研究』 東北
479. 石川 徹 北海道(ママチ高台遺跡)
刊行年:1973/03
データ:
日本
考古学年報 24
日本
考古学協会 発掘と調査-1971年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要 北海道
480. 石附 喜三男 北海道(チライベツ遺跡|伊茶仁B遺跡)
刊行年:1973/03
データ:
日本
考古学年報 24
日本
考古学協会 発掘と調査-1971年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要 北海道