北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
635件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 中村 俊夫 埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定(研究の目的と成果の概要)|中国―北朝鮮国境に在する白頭山の10世紀の噴火の高精度年代決定
刊行年:2004/03
データ:『埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定』 (中村 俊夫(名古屋大学)) 北方|東北
462. 手代木 美穂 出土金属製品に付属する繊維製品.-房の沢古墳群出土品を中心として
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期古墳と鉄生産-房の沢古墳と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 繊維|絹|麻|金属|保存
科学
岩手
463. 佐々木 利和|澤登 寛聡(コーディネーター)∥榎森 進|天野 哲也|松崎 水穂|坂田 美奈子|長澤 政之|佐々木 史郎(パネリスト)∥伊藤 博幸|小口 雅史|和氣 俊行(コメンテーター) 討論
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際日本学研究所 北海道|東北
464. 石川 日出志 研究の概要|仙台平野における弥生中期土器編年の再検討|北上川流域の谷起島式とその後続型式|成果と課題
刊行年:2005/03
データ:『関東・東北弥生土器と北海道続縄文土器の広域編年』 (石川 日出志(明治大学)) 東北
465. 熊木 俊朗 弥生時代中期併行の北海道の続縄文土器(北海道東部)
刊行年:2005/03
データ:『関東・東北弥生土器と北海道続縄文土器の広域編年』 (石川 日出志(明治大学)) 北海道
466. 品川 欣也 砂沢式土器の細分と五所式土器の位置づけ
刊行年:2005/03
データ:『関東・東北弥生土器と北海道続縄文土器の広域編年』 (石川 日出志(明治大学)) 青森
467. 高瀬 克範 恵山式成立前後の型式細分と系統関係
刊行年:2005/03
データ:『関東・東北弥生土器と北海道続縄文土器の広域編年』 (石川 日出志(明治大学)) 北海道
468. 臼杵 勲 平成16年度の測定結果について
刊行年:2005/03
データ:『北海道における古代から近世の遺跡の暦年代』 札幌学院大学人文学部 試料の分析・年代の検討 北海道
469. 臼杵 勲 測定試料について
刊行年:2005/03
データ:『北海道における古代から近世の遺跡の暦年代』 札幌学院大学人文学部 試料の分析・年代の検討 北海道
470. 熊木 俊郎 道東北部の炭素14年代集成(続縄文・オホーツク・擦文期)
刊行年:2005/03
データ:『北海道における古代から近世の遺跡の暦年代』 札幌学院大学人文学部 北海道・東北における放射性炭素年代(弥生・続縄文時代以降)集成 北海道
471. 坂本 稔 炭素14年代法による年代測定
刊行年:2005/03
データ:『北海道における古代から近世の遺跡の暦年代』 札幌学院大学人文学部 試料の分析・年代の検討 北海道
472. 高瀬 克範|松田 宏助|出穂 将実 道央・道南・東北地方における縄文晩期以降の放射性炭素年代の傾向と課題
刊行年:2005/03
データ:『北海道における古代から近世の遺跡の暦年代』 札幌学院大学人文学部 北海道・東北における放射性炭素年代(弥生・続縄文時代以降)集成 北海道
473. 福田 正宏 サハリンの続縄文期以降の14C年代について
刊行年:2005/03
データ:『北海道における古代から近世の遺跡の暦年代』 札幌学院大学人文学部 北海道・東北における放射性炭素年代(弥生・続縄文時代以降)集成 北海道
474. 中野 栄夫 「日本の中の異文化」研究のために
刊行年:2005/03
データ:国際日本学 2 法政大学国際日本学研究所 柳田国男とアイヌ 東北|北海道|北方
475. 高橋 哲 田向冷水遺跡出土黒曜石製石器の使用痕分析
刊行年:2006/03
データ:『田向冷水遺跡』 Ⅱ 八戸教育委員会 自然
科学
的分析 青森
476. 年代測定研究グループ(小林 謙一|坂本 稔|尾嵜 大真|新免 歳靖) 田向冷水遺跡出土土器付着物のC14年代測定
刊行年:2006/03
データ:『田向冷水遺跡』 Ⅱ 八戸教育委員会 自然
科学
的分析 青森
477. パリノ・サーヴェイ株式会社 田向冷水遺跡から出土した木材・炭化材の樹種
刊行年:2006/03
データ:『田向冷水遺跡』 Ⅱ 八戸教育委員会 自然
科学
的分析 青森
478. 望月 明彦 田向冷水遺跡出土黒曜石産地推定
刊行年:2006/03
データ:『田向冷水遺跡』 Ⅱ 八戸教育委員会 自然
科学
的分析 青森
479. 吉川 純子 八戸市田向冷水遺跡より出土した種実
刊行年:2006/03
データ:『田向冷水遺跡』 Ⅱ 八戸教育委員会 自然
科学
的分析 青森
480. 北野 博司|三河 風子 東北・北海道における古代の焼成と土ナベ調理
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・北海道におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 東北学院大学文学部|辻 秀人 東北|北海道