北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1471件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 知里 真志保 言語と文化史.-アイヌ文化の探求にあたりて
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』 北方書院 北海道
462. 名取 武光 北海道の住居趾
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』 北方書院 北海道
463. 米村 喜男衛 アイヌの熊祭総説
刊行年:1952/05
データ:『アイヌの熊祭』 網走市立博物館 『北方
郷土
・民族誌』3 北海道
464. 佐藤 直太郎 阿寒の語源について
刊行年:1952/05
データ:釧路博物館新聞 5 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 アイヌ語
465. 佐藤 直太郎 釧路地方の伝説
刊行年:1952/10-1968/
データ:読書人(市立釧路図書館報) 11-3~15-3 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
466. 河野 広道 北海道史の時代区分
刊行年:1952/12
データ:北方研究 1 北海道
郷土
研究会 『北方文化論』河野広道著作集Ⅰ 北海道
467. 瀧川 政次郎 斉明朝における東北経略.-特に斉明紀に見える地名について
刊行年:1953/11
データ:『余市』 余市
郷土
史研究会 後方羊蹄=余市説 東北
468. 佐藤 直太郎 屈斜路湖畔の呼称と釧路の語源について
刊行年:1958/01|02
データ:読書人(市立釧路図書館報) 6-9|10 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 アイヌ語
469. 佐藤 直太郎 その後の摩周湖の語源研究について
刊行年:1959/03
データ:釧路博物館新聞 87 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 アイヌ語
470. 菊地 健児 壺の碑(考證)
刊行年:1960/04
データ:うとう 50 青森
郷土
会 『新版津軽名どころ』 青森
471. 伊東 信雄 仙台以前の仙台
刊行年:1960/05
データ:東北経済倶楽部会報 115 『仙台
郷土
史の研究』 宮城
472. 佐藤 直太郎 釧路アイヌと知人岬の神石
刊行年:1960/07
データ:民間伝承 24-4 『佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
473. 佐藤 直太郎 釧路市内の現存遺跡について
刊行年:1961/03-1962/01
データ:読書人(市立釧路図書館報) 9-10~10-9 チャシ 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
474. 佐藤 直太郎 北海道の先史文化とアイヌ
刊行年:1963/11
データ:釧路の古代文化 5 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
475. 佐藤 直太郎 アイヌの風葬と埋葬について
刊行年:1964/11
データ:釧路の古代文化 6 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
476. 佐藤 直太郎 北海道の先史時代の屈葬と伸展葬とについて
刊行年:1965/08
データ:釧路の古代文化 7 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
477. 佐藤 直太郎 アイヌの埋葬頭位について
刊行年:1965/11
データ:釧路の古代文化 8 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
478. 奈良 修介 研究史の展望|有史文化
刊行年:1967/01
データ:『秋田県の考古学』 吉川弘文館 城柵|城塞|経塚|出土平安鏡 秋田
479. 米村 喜男衛 アイヌの史跡桂ヶ岡チャシ
刊行年:1972/02
データ:歴史読本 17-2 新人物往来社 『北方
郷土
・民族誌』3 北海道
480. 葛西 励|藤田 亮一 青森市沢山Ⅱ号遺跡
刊行年:1974/05
データ:うとう 80 青森
郷土
会 須恵器|土師器 青森