北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[4621-4640]
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4680
4700
4621. 鈴木 信 威信経済としてのメカジキ漁.-階層化社会のモデルについての再検討
刊行年:1994/10
データ:『考古学と信仰』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
北海道
|東北
4622. 河野 本道 〈アイヌ文化〉としての〈擦文文化〉.-〈アイヌ史〉における〈擦文文化〉の見方
刊行年:1994/11
データ:『〈アイヌ文化〉としての〈擦文文化〉』第2回企画展 旭川市博物館 『「アイヌ」-その再認識 歴史人類学的考察』
北海道
4623. 福田 吉次郎 春採地名巡遊物語.-クジラと共に北太平洋・ニッポンの旅
刊行年:1994/11
データ:うそり 31 下北の歴史と文化を語る会 蝦夷文化と交易 アイヌ語|東北|
北海道
4624. 安斎 正人 遊動から定住へ
刊行年:1994/12
データ:Arctic Circle 13 北方文化振興協会 人類学の視点 北方
4625. 吉田 晶 解説
刊行年:1994/12
データ:『歴史の道・再発見』 1 フォーラム・A
北海道
|東北
4626. 手塚 薫 アムール川中流域のナーナイ民族の村を訪ねて
刊行年:1995/03
データ:Arctic Circle 14 北方文化振興協会 人類学の視点 北方
4627. ディビッド・モリソン イヌイト経済に関する考古学的考察
刊行年:1995/03
データ:『ツンドラの地域の人と文化』 北方文化振興協会 北方
4628. ベングト ローゼン サミの文化.-生業と環境
刊行年:1995/03
データ:『ツンドラの地域の人と文化』 北方文化振興協会 北方
4629. 佐藤 和利 擦文時代の竪穴住居の建てかえについて
刊行年:1995/03
データ:『環オホーツク』 2 北の文化シンポジウム実行委員会 報告
北海道
4630. 佐藤 隆広 枝幸町目梨泊遺跡.-北オホーツク海沿岸のオホーツク文化
刊行年:1995/03
データ:『環オホーツク』 2 北の文化シンポジウム実行委員会 スライド報告
北海道
4631. 渡部 裕 環オホーツク海の海獣狩猟文化
刊行年:1995/03
データ:『環オホーツク』 2 北の文化シンポジウム実行委員会 報告
北海道
4632. 井上 敏昭 アラスカの先住民と酒
刊行年:1995/06
データ:Arctic Circle 15 北方文化振興協会 人類学の視点 北方
4633. 星野 道夫 サケの恵み
刊行年:1995/06
データ:Arctic Circle 15 北方文化振興協会 アングル 北方発 北方
4634. 天野 哲也 アイヌ文化の形成.-現状と課題
刊行年:1995/06
データ:『展望 考古学』 考古学研究会 『クマ祭りの起源』
北海道
4635. 関口 明 蝦夷.-未開・野蛮ではなかった
刊行年:1995/06
データ:歴史読本 40-11 新人物往来社 『古代東北の蝦夷と
北海道
』 東北
4636. 岡田 淳子 鮭と生きる。
刊行年:1995/10
データ:DAGIAN 18 コスモ石油 『北の民族誌-北太平洋文化の系譜』
北海道
4637. 大林 太良 北の歌垣
刊行年:1995/12
データ:Arctic Circle 17 北方文化振興協会 セドナの箱 北方
4638. 菊池 俊彦 オホーツク文化の展開とアイヌ文化
刊行年:1995/12
データ:『講座文明と環境』 6 朝倉書店 中世温暖期の気候と歴史
北海道
4639. 網野 善彦|石井 進 総論
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社 東北|
北海道
4640. 菊池 徹夫 遺跡に見る中世蝦夷地の風景
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社 余市大川遺跡
北海道