北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[4641-4660]
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4641. 難波 文彦|島田 祐悦 前九年・後三年合戦と出羽国(北方社会の変容)
刊行年:2008/03
データ:『横手市史』 通史編 古代編
東北
4642. 木本 元治 弥生時代後期の南
東北
と周辺地域.-北関東・北陸との関連において
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学論叢』 六一書房
東北
4643. 津野 仁 蝦夷の武装
刊行年:2008/03
データ:考古学研究 54-4 考古学研究会(岡山) 武装系譜|地域間交流|生業
東北
4644. 鈴木 也 『古代北方世界に生きた人びと-交易と交流-』
刊行年:2008/07
データ:Drift Ice 9 北方島文化研究会 書籍紹介 北海道|
東北
4645. 佐藤 祐輔 変形工字文覚書.-変形する「工字文」と変形する「変形工字文」
刊行年:2008/10
データ:『地域と文化の考古学』 Ⅱ 六一書房 遺物型式とその背景
東北
4646. 小林 真美 『続日本紀』における国郡建置・併合・廃止記事
刊行年:2009/03
データ:『記紀・風土記論究』 おうふう
東北
4647. 福田 友之 下澤保躬の考古学.-『東京人類學會報告・雑誌』の記事を中心にして
刊行年:2009/03
データ:青森県考古学 17 青森県考古学会 研究ノート
東北
4648. 新井 隆一 榎森進・小口雅史・澤登寛聡編『エミシ・エゾ・アイヌ アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として 上』
刊行年:2009/03
データ:法政史学 71 法政大学史学会 書評と紹介
東北
|北海道
4649. 荒木 志伸 青森県 県史編さん古代部会編『青森県史 資料編 古代2 出土文字資料』.-歴史考古学の立場から
刊行年:2009/03
データ:法政史学 71 法政大学史学会 書評と紹介
東北
|北海道
4650. 阿部 義平 学会展望・城柵とは何か.-10周年記念大会参加記
刊行年:2009/05
データ:宮城考古学 11 宮城県考古学会 コメント
東北
4651. 進藤 秋輝 「城柵とは何か-考古学による定義-」に寄せて
刊行年:2009/05
データ:宮城考古学 11 宮城県考古学会 コメント
東北
4652. 石見 清裕 唐代内附民族対象規定の再検討.-天聖令・開元二十五年令より
刊行年:2009/06
データ:東洋史研究 68-1 東洋史研究会 日本古代夷狄観念の再検討が必要
東北
4653. 熊谷 公男 古代奥羽の蝦夷支配
刊行年:2009/10
データ:米沢史学 25 米沢史学会 講演 阿倍比羅夫|出羽建国|多賀城 新潟|
東北
4654. 誉田 慶信 中世成立期奥羽宗教世界の一断面.-頭・護持僧・達谷窟
刊行年:2009/10
データ:六軒丁中世史研究 14
東北
学院大学中世史研究会 立石寺|赤頭
東北
4655. 丸山 仁 大石直正『奥州藤原氏の時代』
刊行年:2009/10
データ:六軒丁中世史研究 14
東北
学院大学中世史研究会 書評と紹介
東北
4656. 鈴木 拓也 古代における将軍の展開と変質.-天慶の征東大将軍藤原忠文をめぐって
刊行年:2009/12
データ:ヒストリア 218 大阪歴史学会 古代・部会報告
東北
4657. 佐藤 和道 今泉隆雄先生還暦記念論集『杜都古代史論叢』
刊行年:2010/03
データ:国史談話会雑誌 50
東北
大学国史談話会 紹介
東北
4658. 鈴木 拓也 今泉先生の思い出
刊行年:2010/03
データ:国史談話会雑誌 50
東北
大学国史談話会 今泉隆雄先生との思い出
東北
4659. 鐘江 宏之 郡家と庄所(郡家の展開と地方社会)
刊行年:2010/04
データ:『史跡で読む日本の歴史』 4 吉川弘文館 地方官衙と寺院
東北
4660. 伊藤 循 征夷将軍と鎮守将軍
刊行年:2010/04
データ:日本歴史 743 吉川弘文館 『古代天皇制と辺境』
東北