北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[4681-4700]
4580
4600
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4760
4681. 大島 直行 本州系文化の消長.
-
大洞~恵山式土器の墓
刊行年:1999/10
データ:日本考古学協会大会研究発表要旨 1999年度 日本考古学協会 テーマ2「縄文から続縄文へ」 北海道
4682. 大沼 忠春 北海道的地域文化の成立.
-
後北式土器
刊行年:1999/10
データ:日本考古学協会大会研究発表要旨 1999年度 日本考古学協会 テーマ2「縄文から続縄文へ」 北海道
4683. 工藤 研治 北海道的地域文化の形成.
-
幣舞,緑ケ丘~宇津内式土器
刊行年:1999/10
データ:日本考古学協会大会研究発表要旨 1999年度 日本考古学協会 テーマ2「縄文から続縄文へ」 北海道
4684. 石本 弘 四世紀から七世紀にわたる墓.
-
大泉古墳群
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』 郷土出版社 古代(古墳・奈良・平安時代) 福島
4685. 菊池 利雄 古代の圃場整備.
-
伊達郡の条里制
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』 郷土出版社 古代(古墳・奈良・平安時代) 福島
4686. 菊池 利雄 奥州古代最大の激戦場.
-
阿津賀志山の合戦
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』 郷土出版社 古代(古墳・奈良・平安時代) 福島
4687. 伊藤 光子 会津武士の起こり.
-
城氏と乗円坊
刊行年:1999/11
データ:『図説会津の歴史』 上 郷土出版社 飛鳥・奈良・平安時代 福島
4688. 伊藤 泰雄 会津仏教文化を開く御仏たち.
-
勝常寺の仏像
刊行年:1999/11
データ:『図説会津の歴史』 上 郷土出版社 飛鳥・奈良・平安時代 福島
4689. 小桧山 六郎 会津と四道将軍の伝説.
-
古代会津の地名の由来
刊行年:1999/11
データ:『図説会津の歴史』 上 郷土出版社 飛鳥・奈良・平安時代 福島
4690. 小桧山 六郎 磐梯山と信仰.
-
古代の自然崇拝と磐椅神社
刊行年:1999/11
データ:『図説会津の歴史』 上 郷土出版社 飛鳥・奈良・平安時代 福島
4691. 高橋 富雄 大彦命伝承歴史地理考証.
-
磐越古代の道
刊行年:1999/11
データ:福島県立博物館紀要 14 福島県立博物館 福島
4692. 村越 潔 考古学が変えた日本史.
-
青森県の発掘成果から
刊行年:1999/11
データ:北奥文化 20 北奥文化研究会 垂柳|須恵器 青森
4693. 工藤 直子 一九九八年出土の木簡.
-
秋田・洲崎遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会 秋田
4694. 斉藤 邦雄 一九九八年出土の木簡.
-
岩手・柳之御所遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会 岩手
4695. 橘 善光 『東北太平記』を検証する.
-
考古学徒の立場から
刊行年:1999/12
データ:うそり 36 下北の歴史と文化を語る会 瀬野のオホーツク土器 青森
4696. 荒 叔人 新田川の王者たち.
-
桜井古墳群
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 原始 福島
4697. 玉川 一郎 請戸川の王者
-
本屋敷古墳群|古墳の祭祀
-
古墳群49号墳の被葬者|金銅製双魚佩は語る
-
真野古墳群20号墳の被葬者|飾られた横穴墓
-
清戸横穴と羽山横穴の装飾壁画
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 原始 福島
4698. 橋本 博幸 埴輪を伴う古墳.
-
丸塚古墳の形象埴輪
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 原始 福島
4699. 橋本 博幸 最古の寺院と宇多郡の成立.
-
黒木田遺跡の瓦
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 古代 福島
4700. 藤原 妃敏 石庖丁の生産.
-
天神沢遺跡の石器群
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 原始 福島