北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[4701-4720]
4600
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4701. 榎森 進 いまなぜアイヌ史か
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際
日本
学研究所 基調講演 『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』(法政大学国際
日本
学研究所,2007/03) 北海道
4702. 海保 嶺夫
刊行年:1974/11
データ:『
日本
北方史の論理』 雄山閣出版
4703. 桜井 清彦 東北の館
刊行年:1977/06
データ:『城』
日本
古代文化の探究 社会思想社
4704. 新野 直吉編
刊行年:1980/
データ:『角川
日本
地名大辞典』 5 角川書店
4705. 網野 善彦 地域史研究の一視点.-東国と西国
刊行年:1982/03
データ:『新編
日本
史研究入門』 東京大学出版会
4706. 盛田 稔他編
刊行年:1985/
データ:『角川
日本
歴史地名大辞典』 2 角川書店
4707. 榎森 進
刊行年:1987/
データ:『
日本
民衆の歴史』地域編 8 三省堂
4708. 高倉 新一郎他編
刊行年:1987/
データ:『角川
日本
歴史地名大辞典』 1 角川書店
4709. 朝尾 直弘
刊行年:1988/
データ:『小学館版大系
日本
の歴史』 8 小学館
4710. 村井 章介
刊行年:1988/
データ:『アジアのなかの中世
日本
』 校倉書房
4711. 北海道・東北史研究会
刊行年:1988/05
データ:『北からの
日本
史』 三省堂
4712. 入間田 宣夫 中世エゾの人名について
刊行年:1988/05
データ:『北からの
日本
史』 三省堂
4713. 遠藤 巖 応永初期の蝦夷反乱.-中世国家の蝦夷問題によせて
刊行年:1988/05
データ:『北からの
日本
史』 三省堂
4714. 大石 直正 中世の奥羽と北海道.-「えぞ」と「日のもと」
刊行年:1988/05
データ:『北からの
日本
史』 三省堂 『中世北方の政治と社会』
4715. 佐々木 馨 文永五年の蝦夷反乱の仏教史的意味
刊行年:1988/05
データ:『北からの
日本
史』 三省堂
4716. 吉岡 康暢
刊行年:1989/
データ:『
日本
海域の土器・陶磁』 六興出版
4717. 北海道・東北史研究会
刊行年:1990/07
データ:『北からの
日本
史』 2 三省堂
4718. 浅倉 有子 蝦夷認識の形成.-とくに契機としての情報をめぐって
刊行年:1990/07
データ:『北からの
日本
史』 2 三省堂
4719. 入間田 宣夫 中世奥北の自己認識.-安東の系譜をめぐって
刊行年:1990/07
データ:『北からの
日本
史』 2 三省堂 『中世武士団の自己認識』
4720. 大石 直正 関東御免津軽船
刊行年:1990/07
データ:『北からの
日本
史』 2 三省堂 『中世北方の政治と社会』