北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[4781-4800]
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4800
4820
4840
4860
4781. 千葉 信胤 平泉文化2 毛越寺=延年.
-
先人の祈り脈々と
刊行年:2000/11/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産854 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
4782. 平 隆一 浦臼町のアイヌ語地名.
-
新十津川の待根山とピンネシリ
刊行年:2000/12
データ:アイヌ語地名研究 3 アイヌ語地名研究会 アイヌ語
4783. 工藤 雅樹 はじめに∥古代蝦夷の諸段階|東国人としての「エミシ」
-
第一段階|大和の支配下にあるものとしての「エミシ」
-
第二段階|大化の改新後の世界
-
第三段階|平安時代の蝦夷
-
第四段階)∥蝦夷はアイヌか日本人か∥あとがき
刊行年:2001/01
データ:『蝦夷の古代史』 平凡社 北海道
4784. 児玉 大成 環状列石が物語る縄文社会.
-
青森県小牧野遺跡
刊行年:2001/01
データ:白い国の詩 533 東北電力株式会社 縄文最前線 青森
4785. 高田 和徳 東北内陸部の拠点集落.
-
岩手県御所野遺跡
刊行年:2001/01
データ:白い国の詩 533 東北電力株式会社 縄文最前線 岩手
4786. 末崎 真澄 馬と人間の歴史.
-
古代から中世
刊行年:2001/03
データ:『ひと・うま・戦い・旅』「北の馬文化」展関連講演会・シンポジウム記録集 岩手県立博物館 東北
4787. 久保 泰 道南地方における考古学の動向.
-
1970年代以降について
刊行年:2001/03
データ:『渡島半島の考古学』 南北海道考古学情報交換会20周年記念論集作成実行委員会 北海道
4788. 菊地 芳朗 東北地方の古墳時代集落.
-
その構造と特質
刊行年:2001/03
データ:考古学研究 47-4 考古学研究会(岡山) 東北
4789. 佐々木 邦世 それぞれの平泉.
-
賢治・青邨、そして楸邨
刊行年:2001/03
データ:東方に在り 5 平泉文化会議所 第39回平泉芭蕉祭全国俳句大会〈講演〉 岩手
4790. 千田 孝信 目にみえない遺産.
-
信の風光
刊行年:2001/03
データ:東方に在り 5 平泉文化会議所 岩手
4791. 前川 佳代 平泉の苑池.
-
都市平泉の多元性
刊行年:2001/03
データ:平泉文化研究年報 1 岩手県教育委員会 岩手
4792. 渡部 裕 カムチャツカ先住民の文化接触.
-
北洋漁業と先住民の関係
刊行年:2001/03
データ:北海道立北方民族博物館研究紀要 10 北方文化振興協会 北方
4793. 野村 崇 土鍋のきた道.
-
千島・カムチャツカへの文化伝播
刊行年:2001/03
データ:北方博物館交流 13 北海道北方博物館交流協会 北方
4794. 佐藤 仁 源常・中野・五本松.
-
東根道北辺の諸問題
刊行年:2001/03
データ:浪岡町史研究年報 Ⅳ 浪岡町史編さん室 山辺郡 青森
4795. 赤坂 憲雄 蝦夷と隼人.
-
南北論の地平を開くために
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北
4796. 岡 惠介 東北の焼畑.
-
アラキ型焼畑をどう読むか
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北
4797. 西郷 信綱 「みちのくの農の子」茂吉.
-
重層する古代と近代
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北
4798. 田中 忠三郎 北国の冬を守った防寒衣.
-
ケラとミノの民俗
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 縄文と民具④ 青森
4799. 内藤 正敏 黒石寺蘇民祭の鬼子.
-
蝦夷・地霊・怨霊
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北の原風景④ 岩手
4800. 中路 正恒 「えみし」小考.
-
その高橋富雄氏の説の検討
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北