北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1165件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 福田 友之 縄文時代の文化交流.-津軽地方を中心にして
刊行年:1997/10
データ:北奥文化 18 北奥
文化研究
会 文化講演会から 青森
482. 小野 裕子 礼文島オホーツク文化の「地域集団」の動態に関する考察.-礼文島浜中2遺跡と香深井A遺跡の関係から
刊行年:1998/09
データ:物質文化 65 物質
文化研究
会 北海道
483. 臼杵 勲 アムール河口部のテバフ文化土器.-デリューギン氏論文へのコメントとして
刊行年:1999/03
データ:物質文化 66 物質
文化研究
会 北方
484. V. デリューギン アムール河口部におけるオホーツク文化併行土器の分類・編年
刊行年:1999/03
データ:物質文化 66 物質
文化研究
会 北方
485. 山浦 清 漁撈具から見た弥生文化と恵山文化
刊行年:1999/03
データ:物質文化 66 物質
文化研究
会 北海道
486. 村越 潔 考古学が変えた日本史.-青森県の発掘成果から
刊行年:1999/11
データ:北奥文化 20 北奥
文化研究
会 垂柳|須恵器 青森
487. 高瀬 克範 東北地方弥生時代前・中期の集落
刊行年:2000/01
データ:物質文化 68 物質
文化研究
会 東北
488. 熊木 俊朗 下田ノ沢式土器の再検討.-縄文時代前半期の北海道東部における土器型式の動態
刊行年:2000/04
データ:物質文化 69 物質
文化研究
会 北海道
489. 藤沼 邦彦 須恵器のはなし
刊行年:2000/11
データ:北奥文化 21 北奥
文化研究
会 文化講演会から 東北
490. 米谷 米三郎 日本における海獣狩猟小史稿
刊行年:2000/11
データ:北奥文化 21 北奥
文化研究
会 海豹島 北海道|北方
491. 上 奈穂美 オホーツク文化の動物儀礼
刊行年:2001/03
データ:物質文化 70 物質
文化研究
会 北海道
492. 松本 建速 五所川原産須恵器の胎土分析
刊行年:2001/08
データ:物質文化 71 物質
文化研究
会 青森
493. 安斎 正人 「神子柴・長者久保文化」の大陸渡来説批判.-伝播系統論から形成過程論へ
刊行年:2002/01
データ:物質文化 72 物質
文化研究
会 東北
494. 山浦 清 アムール河中流域で発見されたエスキモーの回転式銛頭
刊行年:2002/11
データ:貝塚 58 物質
文化研究
会 オホーツク文化 北方
495. 松本 建速 蝦夷と蕨手刀
刊行年:2003/05
データ:物質文化 75 物質
文化研究
会 東北
496. 岩井 顕彦 東北南部・関東北部の弥生時代中・後期墓制の変遷
刊行年:2003/11
データ:物質文化 76 物質
文化研究
会 福島
497. 山浦 清 日本列島雌型銛頭の系譜問題と韓半島
刊行年:2004/03
データ:立教大学日本学研究所年報 3 立教大学日本学研究所 北海道
498. 富田 惠子 礼文島における銛頭の変遷.-銛頭からみた初期オホーツク文化の研究
刊行年:2004/05
データ:物質文化 77 物質
文化研究
会 北海道
499. 中村 光一 律令国家東北経略と上野国.-人員・物資の移動経路を中心として
刊行年:2005/10
データ:群馬文化 284 群馬県地域
文化研究
協議会 東北
500. 齋藤 瑞穂 東北北部における弥生時代の海岸遺跡
刊行年:2005/10
データ:物質文化 79 物質
文化研究
会 東北