北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[4841-4860]
4740
4760
4780
4800
4820
4840
4860
4880
4900
4920
4841. 森 浩一 関東をとびこす文化
刊行年:1980/07
データ:中央公論歴史と人物 10-7 考古学・西から東から43福島県 『考古学 西から東から』
東北
4842. 高橋 龍三郎 ミネルヴァ論争の背景
刊行年:1980/10
データ:『古代探叢』 早稲田大学出版部
東北
|人種
4843. 田中 新史 東国終末期古墳出土の馬具.-年代と系譜の検討
刊行年:1980/10
データ:『古代探叢』 早稲田大学出版部
東北
4844. 森 浩一 玉の日本海文化
刊行年:1980/10
データ:中央公論歴史と人物 10-10 考古学・西から東から46新潟県 『考古学 西から東から』
東北
4845. 西村 康 地下遺構の探査法の開発
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 探査・調査法 岩手県北上市上大地遺跡
東北
4846. 渡部 育子 日渤交渉と出羽
刊行年:1981/02
データ:『秋田地方史論集』 みしま書房 渡嶋津軽津司 北方|
東北
4847. 新野 直吉 古代交易史上の日本海岸北部
刊行年:1981/02
データ:『日本海地域史研究』 2 文献出版 阿倍比羅夫|渤海|渡嶋=佐渡(示唆)
東北
4848. 安孫子 昭二 アスファルト
刊行年:1982/05
データ:『縄文文化の研究』 8 雄山閣出版 交易
東北
4849. 小田 静夫 黒曜石
刊行年:1982/05
データ:『縄文文化の研究』 8 雄山閣出版 交易
東北
4850. 阿部 義平 古代の城柵跡について
刊行年:1982/06
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 1 国立歴史民俗博物館 『日本古代都城制と城柵の研究』
東北
4851. 石原 昭平 藤原実方朝臣.-小式部内侍
刊行年:1983/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-1 至文堂 逸話で綴る作者一〇〇人の略伝
東北
4852. 是光 吉基 蕨手刀
刊行年:1983/09
データ:『日本考古学小辞典』 ニュー・サイエンス社
東北
4853. 関 俊彦 田舎館遺跡|天王山遺跡
刊行年:1983/09
データ:『日本考古学小辞典』 ニュー・サイエンス社
東北
4854. 扇畑 忠雄 みちのくの万葉歌
刊行年:1983/09
データ:『万葉集-その歌と心-』
東北
大学教育学部附属大学教育開放センター
東北
4855. 高杉 博章 北日本における古代信仰
刊行年:1984/02
データ:物質文化 42 物質文化研究会 石上神社遺跡|細越遺跡|浪岡城跡|堀越城跡
東北
4856. 和泉 竜一 -
刊行年:1984/04
データ:『後三年合戦論-付・前九年の役その他随筆』 県南民報社 「兵どもが夢のあと」以外は第3版以降削除
東北
4857. 瀧音 能之 古四王神社の由来について
刊行年:1984/05
データ:歴史手帖 12-5 名著出版 『王・民・神々』
東北
4858. 高橋 富雄 藤原三代と中尊寺
刊行年:1984/07
データ:『全集 日本の古寺』 1 集英社 『奥州藤原氏 その光と影』 岩手
4859. 柴田 南雄 ニッポンの音
刊行年:1984/07
データ:現代思想 12-8 青土社 日本の音を求めて 北海道|
東北
4860. 西郷 信綱 アヅマとは何か.-走り書き的覚えがき
刊行年:1984/11
データ:社会史研究 5 『古代の声-うた・踊り・市・ことば・神話』
東北